
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同じような事をよくやっています。
違うのはPortble版もFirefox3だと言うことでしょうか。FEBEというForefoxのテーマ・アドオン・サーチエンジン・パスワードなどをまとめてバックアップできるアドオンがあります。残念ながら、日本語化されていないようですが。それはFireFox3に対応していますのでインストールできると思います。
以下はいつもやっている手順ですが、テーマの設定はいちいちやらないといけなかったと思います。またほかの方が書き込んでくださったようにFirefox3未対応のものもまた多数存在しますので、それは無効状態になるか、インストールされません。
いつもは移行される側のFEBEを使ってバックアップ→終了→移行する側を起動→FEBEを起動→復元
といった具合です。
No.2
- 回答日時:
PortableのVer2.0と、ローカルのVer3.0が同じ環境や設定の保存状況にはならないです。
一部のものは可能かも知れませんが、Ver2.0で使用可能なアドオンやテーマが、Ver3.0では使用不可のものもあり、また、ブックマークなど一部のプロファイル内のファイル形式が変更になっています。
bookmarks.htmlファイルも別の内容になっています。
他には、IDとパスワードの保存ファイルのkey3.dbは使用可能も、Singons3.txtになっていて、名前の変更でsingon2.txtに変更して上書きしても認識しません。
ローカルにFirefoxVer2.0をインストールして、そのプロファイルにPortableのプロファイルデータを上書きする手はあるでしょうが、そのままVer3.0を上書きすると不具合の素です。
portableのブックマークやパスワードなどをfoxmarks bookmark synchronizerやpassword Exporterでバックアップしておいて、Ver3.0をクリーンインストールして方が良いと思います。
No.1
- 回答日時:
そのままってのは無理だと思う。
素直に登録し直すのが良いです。
当方は、アドオンの追加など常に同じ操作をして、両方を同じ仕様になるようメンテナンスをしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
検索結果のページが右寄りにな...
-
Thunderbirdの各profileの変数設定
-
MP4ビデオのプロファイルについて
-
プルダウンメニューが使えない
-
仕事で使っているGmailがログイ...
-
Operaの全設定を他のPCに移行...
-
thunderbirdの転送で本文が追加...
-
初投稿です。ゆっくりムービー...
-
グレースケールでイラストをス...
-
サンダーバードメーラーの最適...
-
Microsoft Office365 Teamsのサ...
-
Thunderbird のメッセージペイ...
-
Firefox にて、www.mozilla.org...
-
firefoxを二重起動する事は可能...
-
至急 学校のiPadの監視について
-
Thunderbirdのprofile移行がで...
-
Firefoxのお気に入りフォルダは...
-
デュアルブート環境でFirefox,T...
-
firefoxのブックマークを他人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
jpeg/sRGBをRGBに変換すること...
-
Firefoxが複数立ち上がるのを解...
-
サンダーバードメール移動しない
-
firefoxのブックマークを他人に...
-
Thunderbirdで添付ファイルが開...
-
MP4ビデオのプロファイルについて
-
サンダーバードでリンクURLと違...
-
(CMYK/8)と(CMYK/8#)の違い
-
ユーザープロファイルを読み込...
-
至急!!!学校のiPadについて
-
firefoxで見るサイトが拡大され...
-
Android Virtual Device のハー...
-
MPC(32bit)でのH264再生ができ...
-
仕事で使っているGmailがログイ...
-
illustrator で、カラーマネジ...
-
Firefox 完全にアンインストー...
-
サンダーバードメーラーの最適...
-
Photoshopグレースケールで「プ...
-
Firefox Portableで複数のプロ...
おすすめ情報