dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Photoshop CS2(WinXP)とCanoscan 9950Fを使用しています。鉛筆書きのイラストをスキャンモード=グレースケールにして、スキャンすると、私が指定したアプリケーションであるPhotoshopで表示される前に、「埋め込まれたICCプロファイルは使用できません。ICCプロファイルが無効です。プロファイルは無視されます。」というダイアログが毎回でます。カラーのときは出ません。ファイルを保存する時なのではなくスキャンするときなので、埋め込むも何もしているつもりはないのですが・・・。「続行」「キャンセル」の選択ボタンが出るので「続行」をクリックすると問題なく表示されるのですが、毎回の作業なのでこのダイアログがでないように設定したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?Photoshop側での設定なのでしょうか、それともスキャナ側でできる設定なのでしょうか。ICCプロファイル自体がよくわからなかったので散々調べて大体わかったのですが、この現象をどうやって止めたらいいのかよくわかりません。どなたかよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ドロップレットを通すとカラーマネジメントポリシーと関係なく


とりあえず開いてくれるので重宝してるのですが、
今回の場合はどうでしょうか。
全然ダメだったらごめんなさい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。ドロップレットをよく知らなかったので調べてみたのですが、残念ながら、すでにある画像の設定変更ではないので私の悩みであるスキャン時の問題解決にならないように思います。(その認識自体が間違ってたらすみません)スキャンするときですから、まだ画像ファイルになっていない段階で、「埋め込まれたICCプロファイルは使用できません。・・・」とくるので困ったものです。。。

補足日時:2008/04/24 03:57
    • good
    • 0

「編集」→「カラー設定...」の「カラーマネジメントポリシー」で、「開くときに確認」とか、この辺だと思います。

この回答への補足

この辺って!(笑)回答ありがとうございます。
説明不足ですみません。その辺はすでにいろいろ試したんです。
カラーマネジメントポリシーの3つの「埋め込まれたプロファイルの保持」を全部オフにして試してみましたが同じでした。
また、その下の「プロファイルの不一致:開く時に確認」「埋め込みファイルなし:開く時に確認」「ペーストする時に確認」もすべてチェックは入れていません。
やはりPhotoshopではなくスキャナ側の問題でしょうか。。。

補足日時:2008/04/10 15:32
    • good
    • 0

無視すればいいとおもいます。


おそらくスキャンソフトのほうで自動的に埋め込んでいるんでしょう。
設定を変えるのであればスキャンユーティリティですが・・・

この回答への補足

回答ありがとうございます。無視したいのですが、仕事上大量のスキャンをするので、毎回の警告ダイアログがかなりわずらわしいのが悩みの種です。

補足日時:2008/04/10 01:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!