dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特定の人にしか、HPを見せたくないのですが、そんなことできますか?
つまり、HP閲覧者に制限を設けるということなのですが。

A 回答 (6件)

基本的に一度ページをサーバ上にアップした以上は全世界に公開する事になり、特定の人だけに見せたいとかその存在を秘密にしておきたいとかいうのは不可能です。



特にgoogleという強力な検索エンジンがあるので、パスワード制限したページも、すでに削除したページもキャッシュとしていつまでも残って特定の人以外に見られてしまいます。

また無料ホームページスペースでは、パスワード制限して特定の人だけを対象にするようなページの作成は禁止されています。ホームページ全体を見られなくするため、恐らくトップページからパスワード入力を求めるようにすると思いますが、そうやると管理者の目に付き易くなりすぐに削除対象となります。もちろん、無料じゃないプロバイダのサーバスペースならばそういう事はないですが。

ただある程度そのページを孤立(見つかり難く)させる事は出来ます。それは外部(自分のページ以外)のどこともリンクを張らない・張らせない、<HEAD></HEAD>タグの間に<META name="robots" content="noindex,nofollow">と書いてgoogleのようなロボット型検索エンジンへの自動登録を回避したり、見てもらいたい人だけにメールで(掲示板とかだと他の人に公になってしまう)URLを教える等です。

私はホームページ全体ではなく、ある特定のページでこれらの事をやっていますが、何ヶ月かに1件くらいのアクセスがあります。そんなもんですよ。
    • good
    • 3

>無料HPでは、出来ないらしいですが?大丈夫でしょうか?


大丈夫です。「ページの名前」=「パスワード」になるだけなので出来ます。

>自分のHPの、どのページでもいいから、記入すれば、いいということでしょうか?
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、ページを3つ用意します。
例えば「index.htm」「douga.htm」「danran.htm」のようなもの。

「index.htm」→「douga.htm」→「danran.htm」へ飛ばしたいならば、douga.htmページのHTML文にソースコードを追加します。
リンクはindexからdougaへ貼ります。
HP上ではindexページ上のdougaへのリンクをクリックすると、パスワードを聞いてくるようになります。そこでパスワード“dantan”を入力すると「danran.htm」が開き、間違えるとエラーになりページを開くことはできません。

私も無料HP上で試している方法ですので大丈夫です。
    • good
    • 1

ものすごく見られて困るような内容(個人情報やパスワードやクレジットカード番号??)はそもそもHPに掲載すべきものではないですし、それほどでもないなら#4のLucusさんの方法に賛成です。



METAタグで検索ロボットを回避しておいて、見て欲しい特定の人だけにURLを教えると同時に「他言無用・リンク禁止」と伝えれば、まあ滅多なことで他の誰かが見に来ることはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます、自分の家族の、団欒の動画などを、送りたいと思うので、お聞きしたのです。心配しないで下さい。

お礼日時:2002/12/20 14:56

以前回答したもののコピーですが…



<script language="JavaScript">
<!--

function simple(){
v1 = prompt("パスワードを入れてください","")
//--ie4,5のバグ回避
if(document.all)v1=unescape(escape(v1).split('%00')[0])
if ( v1 == "" || v1 == null || !v1 ){
document.write('許可されていません')
} else {
window.location.href = v1 + ".htm"
}
}
simple()

//-->
</script>

お勧めかどうかは微妙ですが、こんな方法もあります。
つまりパスワードを入力すると、それに合わせたページが開きます。

例えば、hikarika.htmというページを作っておけば、パスワード「hikarika」によって開きます。
また、「0725」というパスワードを入力すれば0725.htmが開きます。

この方法だとソースコードを見てもパスワードが見られないので、その点ではお勧めです。

ですが、パスワードが誤りだったときは特に用意したページが開くわけではないので、ちょっと見栄えが悪いですね。
わたしも初心者で勉強中です。
あ、でもこのコードは自分で試したので大丈夫です。

この回答への補足

無料HPでは、出来ないらしいですが?大丈夫でしょうか?

補足日時:2002/12/20 14:41
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます、このお教えいただいた、HTMLを、自分のHPの、どのページでもいいから、記入すれば、いいということでしょうか?

お礼日時:2002/12/20 14:38

http://www.なんとか.com/なんとか/かんとか/なんとか/かんとか/index.htm
というように本当に見せたい頁を階層深くしておけばいかがでしょうか?
http://www.なんとか.com/index.htmにはダミーを
http://www.なんとか.com/なんとか/index.htm
http://www.なんとか.com/なんとか/かんとか/index.htm
などは、http://www.なんとか.com/index.htmへの無条件ジャンプを
絶対にってことでなければ、たいていはこれでいいと思います。
見られる可能性は否定できませんが、まず大丈夫でしょう。
http://www.なんとか.com/なんとか/かんとか/なんとか/かんとか/index.htm
には、万が一のロボット検索を拒否する記述をしておいたほうがいいかもしれません。検索エンジンで紹介されたら意味無いですからね。
    • good
    • 0

パスワードをつけることが可能らしいです。


ただ、ほとんどの無料HPでは禁止されているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2002/12/20 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています