
新築にあわせてエアコンを隠蔽配管で設置してもらいました。
外観は綺麗に配置されているのですが、室内をみてびっくり!
確かに配管は隠れていますが、電源コードがエアコンから出ていてコンセントに刺さっている状態です。その場でクレームをいったもののこれ以上電源コードを隠すのは無理といわれる始末。
自分のイメージするエアコンの隠蔽配管は配管はもちろんのこと電源コードもエアコンの後ろから壁の中に隠れて見えなくするのが当たり前だと思っていたのですがそれって難しいことなのでしょうか?
隠蔽配管でエアコンを取り付けた方がいらっしゃいましたら電源コードはどのような配線になっているのでしょうか?教えていただけると助かります。
エアコンは三菱ムーブアイです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
電源コードは メンテナンスの関係もあり難しいです
通常の家庭用の電気製品はコンセントで運用する事により
雷が付近に落ちているような時や
本体の基盤が故障し 止まらなくなった時はコンセントを抜き対処が出来ます
残念ですが 辛抱をお願いします
それともう一つ残念なお知らせが
隠蔽配管は 最初は良いのですが 10年もすると本体が故障し交換になります。
その時は配管の断熱材も劣化しており 交換が必要になりますが 壁の中は通常の電器店では対応が出来ないので 別に配管を露出で行うことが良くあります。
ハウスメーカーでその説明をする業者はまず居ませんので
今の内に 万一の時は対応するように交渉をされておくことをお勧めします
No.5
- 回答日時:
私も NO4 さんに同じ意見ですが隠蔽にする意味が良くわかりません。
何年か前、エアコンのガス種が変わりました。R22からR410へ。
その際メーカーサービスマンはこのように言いました。
「ガス種が違うとオイルも代わるのでエアコン取り替え時にはパイプも変えて欲しい、また配管の肉厚も微妙に違いますので交換して欲しい」と。
次回エアコンを交換する際に壁をはがす覚悟があるのなら構わないですがそのつもりがないのなら隠蔽よりも露出(配管カバー付き)の方が
あとあとを考えても優れています。
ちなみに個人的には前に述べたようにお勧めしますが間違いなく建築屋にはそこまでの知識はありません。「これ、その後どうするんだろー」
と思うような施工も結構ありました。
No.3
- 回答日時:
一般ルームエアコンでも隠ぺい配管工事をしていますが、
これは少し無理をして工事しています、またコード切断の改造はPL法で
改造に当たりメーカーの保障の問題も出ると思います、
電源プラグは仕方無いでしょう、
本来は設備用ハウジングエアコンで隠ぺい工事です。
No.2
- 回答日時:
壁かけ用のエアコンと思いますが、家庭用のエアコンは必ず室内機右側から電源コードが出ています。
直結用の端子などはありません。また、メンテナンス等の時に電源を切る必要から必ずコンセントを使用する仕様になっているのです。したがって室内機右側でなるべく近くになるようにコンセントを配置しごく短くコードが見えるのはやむを得ません。
新築だそうですから施主さんと設計やさんと電気工事やさんの連携ミスです。
特に指示がなければ電気工事やさんはエアコンの大きさや位置が変わっても大丈夫なようにある程度離れた位置にコンセントを配置してしまいます。
なお、設備用と称される部類のエアコンですと電源が端子板に接続するようになっている機種があります。
No.1
- 回答日時:
>エアコンは三菱ムーブアイです。
住宅設備用の室外受電タイプがあれば、電源コードを壁の中に隠せると思いますけど、
電源プラグを切って電源コードとVVFを圧着して接続する工事方法がメーカーが推奨していれば可能だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【賃貸アパート エアコンが隠蔽配管について】 今更な話なのですが 昨年の夏、賃貸のアパートを契約しま 2 2023/05/07 16:14
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの隠蔽配管内について 8 2022/09/15 13:05
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの隠ぺい配管の取り外し時の室内側処理について 3 2023/07/06 23:03
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管 配線について。写真はリモコンで電源が入らなかったので 業者対応後に撮影したものです。 2 2023/07/06 22:31
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管の化粧カバーについて 5 2022/06/29 09:32
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン室外機ですが 配線?! ホース?! おかしいですよね。 リモコンで運転しようとしたが 電源が 2 2023/07/02 21:26
- DIY・エクステリア エアコンの配管の方法について、これ適切でしょうか? 2 2022/07/02 22:41
- その他(趣味・アウトドア・車) 家を建てます。その家の中のシンセサイザー(電子キーボード)の電源で使うコンセントの高さを床から80セ 2 2022/11/30 00:08
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット オイルレスヒーター使ったら電源落ちる、夢暖房買って大丈夫ですか 1 2022/12/27 22:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
ヨーロッパのエアコンの操作の仕方
-
エアコンのルーバーを外した状...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
窓用エアコンの設置方法
-
室内機の高さが20cm以下の...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
エアコン室内機の高さが230mm以...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
クーラー:引越し時の注意点&料金
-
リビングダイニングのエアコン...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
エアコンの配管保護テープが入...
-
パナソニックのエアコンどうで...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
おすすめ情報