
ご存知の方教えて頂けますでしょうか。
よくパソコンでaviやmpgなどの動画を再生するのですが、
ファイルによって動画の周り(右や下など)に緑色の帯が表示されることがあります。
↓下の画像のような感じです↓
http://www.uploda.org/uporg1669869.gif
WindowsMediaPlayer、RealPlayerの2つで再生しましたが
両方で同じように帯が表示されました。
この帯は一体なんなのか、そしてどうしたら表示されなくなるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ファイルによって・・・ということは、発生する時と発生しない時があるのでしょうか?
発生する場合と、発生しない場合の動画のコーデックは同じでしょうか?
とりあえず、怪しそうなのはグラフィックボードでしょうか。ドライバのアップデートを試してみてください。
また、動画コーデックの問題ですと、コーデックのバージョンを上げる、古いコーデックを消す、FFDShow(下記URL参考)を導入してみる。等を試してみてください。ただし、自己責任で。
参考URL:http://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html
ご回答ありがとうございます。
FFDShowのインストールで解決しました!
帯を気にせず見れるようになり快適です!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 musescore3.5 で再生時、ページスクロールしない 1 2022/11/07 19:29
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
- Illustrator(イラストレーター) 「頂点で線分を伸ばす」作業がうまく行かない。 1 2022/09/09 10:19
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- Visual Basic(VBA) 【マクロ】表への繰り返し転記について 1 2022/11/19 16:30
- HTML・CSS htmlです。 上のところには黒文字でピカチュウで、ピカチュウの文字には影をすべてにつけてください周 1 2023/01/02 12:48
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- デスクトップパソコン パソコン マルチスクリーン 3画面 全画面表示で動画を楽しみたい。 2 2023/07/21 08:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画再生時のブラウザ不安定
-
連番出力ソフトを使いこなせま...
-
映画をChromecastにキャストし...
-
GOM Playerの再生音の変化について
-
動画が再生できません・・
-
MOV、MVIファイルについて
-
Lubuntuの操作の仕方
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
mp3の音楽ファイルの「アルバム...
-
勝手に無変換になる
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
スプレッドシートから、スプレ...
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
「.rtf」の拡張子が開けないの...
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画をChromecastにキャストし...
-
字幕を2種類同時に表示させる方法
-
GOM Playerの再生音の変化について
-
動画の周辺に緑色の帯が出てし...
-
MOV、MVIファイルについて
-
mkvファイルで映像が出ないんで...
-
大容量で無料の動画配信ツール...
-
GOMプレイヤーで再生
-
助けてください!!!
-
動画の音声がブツブツ切れます。
-
WINAMPで動画が再生できない
-
ニコニコ動画に高画質で動画を...
-
動画が逆向きにうつります・・...
-
avidemuxで編集→QTで再生出来る...
-
ホームページで公開する動画に...
-
Windows Media Playerで映像が...
-
動画を開くと「コーデックが見...
-
K-Lite Codec Packの字幕の永久...
-
Wiiの間を使ってDSで動画...
-
ゆっくりムービーメーカー3で...
おすすめ情報