
お世話になります。
エクセル2007でよく使う「可視セルのみコピーし貼り付け」がうまくいきません。
既存ブックの印刷したい行以外は非表示にし、
印刷したい範囲を選択してから
「ジャンプ→可視セル選択→コピー」し、
別のブックを開きひとつだけセルを選択し「貼り付け」すると、
非表示行まですっかり貼り付いてしまいます。
「形式を選択して貼り付け」にすると、
「ワークシートオブジェクト」とか「図」とか
「ビットマップ」とか書いてある見覚えのないウィンドウが開きます。わからないまま「ワークシートオブジェクト」でOKすると
「貼り付けられませんでした」と言われます。
目的は、不要なところを除き必要なところだけ
紙をケチって詰め詰めで印刷したい、ということです。
どなたかご指導お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
[形式を選択して貼り付け]の際に、
ワークシートオブジェクト,図(拡張メタファイル),ビットマップ,バイナリ形式等が表示されるのは、
なんらかの理由で【Excelが重複起動】していて、
別個のアプリケーションとして起動している【Excelをまたぐ形で貼り付け】しようとした場合です。
--------------------------------------------------
>別のブックを開きひとつだけセルを選択し「貼り付け」すると、
とありますが、この「別のブック」というのは
新規ブックでしょうかそれとも既存のブックでしょうか?
--------------------------------------------------
●新規ブックの場合
新規ブックを作成する際に、
Excelのアイコンをクリックして作成しているのではありませんか?
Excelが起動している状態でExcelのアイコンをクリックするとExcelが重複起動してしまいます。
(正常な動作です。特殊な目的があって意図的にそうすることもあります。)
Excelが起動している状態で新規ブックを作成するときは、
通常、左上の[新規作成]ボタンを使うか、Ctrl+Nで作成します。
--------------------------------------------------
●既存のブックの場合
既存のブックのアイコンをクリックしたときに
Excelが重複起動してしまうのであれば、
関連付けの不具合か、誰かが意図的にそう設定したものと思われます。
その場合でも、ブックのアイコンをクリックする代わりに
[Officeボタン] ⇒ [開く] から開けば、
重複起動することなく現在起動しているExcel上で
別のブックを開くことができます。
また、
[Officeボタン] ⇒ [Excelのオプション] ⇒ [リソース]
⇒ [診断] ⇒ [続行] ⇒ [診断の開始]
で通常の設定に戻る可能性があります。
--------------------------------------------------
■エクセル 形式を選択して貼り付け
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3256466.html
↑同様のトラブル
■Excelを別々に起動する方法を教えてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3705022.html
↑わざとそうしたいというハナシ
以上ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
確かめてみました。
1)新しくExcelを起動して貼り付けると、ご質問のようになりました。
2)コピー元のExcelから新規作成したブックでは、可視セルのデータだけが貼り付けされました。
『別のブックを開きひとつだけセルを選択し「貼り付け」すると、・・・』は、新しくExcelを起動されたのではないかと思われます。
従って、コピー元のExcelの「Officeボタン」→「新規作成」または「Ctrl+N」で、新規に作成したブックに貼り付けすれば、ご希望のように貼り付けができると思います。
お試しください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel フィルタ後のコピー貼付けと可視セルの関係について 3 2023/02/07 16:42
- Excel(エクセル) エクセル ブック間のコピー 5 2022/04/24 08:11
- Excel(エクセル) エクセルからビジオのリンク貼り付け 1 2023/03/30 17:51
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) マクロVBA別Excelブックにデータ転記 2 2022/07/10 23:35
- Excel(エクセル) Excelに文字データのみを貼り付けたい 8 2023/05/03 15:38
- Excel(エクセル) VBA 特定の列に入っているテキストをコピペ 2 2023/06/14 11:24
- 画像編集・動画編集・音楽編集 WIN10で「切り取り&スケッチ」が上手く使えません。 1 2022/09/01 22:56
- Visual Basic(VBA) Excel(VBA) 特定の条件に該当する行の値、書式を同じセルにコピ&ペーストしたいです 1 2022/05/21 18:18
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/04 17:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
PowerPointのスライドの途中で...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
パワーポイントの表
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Microsoft Office2016をOffice2...
-
パワーポイントをプロンプター...
-
MS Officeソフト
-
パワーポイントで資料を作る時 ...
-
パワーポイント2016でデザイン...
-
PowerPointのアニメーションで...
-
PowerPointのオプションの設定...
-
パワーポイントで矢印を風が切...
-
Vba 白黒印刷で網掛けが消える...
-
PowerPointVBAでスライドマスタ...
-
パワーポイントについて。背景...
-
パワーポイント、円グラフの1...
-
PowerPoint ブロックされたアッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
PowerPointのスライドの途中で...
-
パワーポイントの表
-
パワーポイント「スライドショ...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
MS Officeソフト
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
Microsoft Office2016をOffice2...
-
パワーポイント2019 図の透...
-
PowerPointのアニメーションで...
-
ExcelのグラフをPowerPointに貼...
-
PowerPointでスライドマスタの...
-
【パワーポイントのフォントが...
-
パワーポイントで説明しながら...
-
プレゼン時のポインター
-
パワーポイントをプロンプター...
-
パワーポイントのアニメーショ...
-
パワーポイントについて。背景...
-
PowerPointのオプションの設定...
おすすめ情報