
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1のものです。
ダウンロードし、アドイン登録する際の参考にしてください。OS98、エクセル2000です。
1.インターネットエクスプローラーのフリーソフトの紹介画面で、ダウンロードするリンク部分(「ダウンロードはここから」などの個所)をクリック。
2.ダウンロードした結果はktFunc270.lzhと言うファイルが出来ることを
知る。ダウンロードを終了した。
3.デスクトップの「スタート」-「検索」-「kt*.*」といれ検索。
ktFunc270.lzhがC:My Documents\My Picturesにある(ダウンロードされた。圧縮形。)ことを確認。
4.ktFunc270.lzhの行の名前部分をクリックして、\My Documents\My Picturesフォルダを開き、クリックする。
解凍される。
5.C:\windows\デスクトップ\ktFunc270に6つのファイルが出来る。
6.ktFunc270_readMe.txtをクリックし読む。
7.kt関数アドインの登録方法は、Kt関数.hlpを見よ、とある。
8.kt関数Addin.xlaを「アドインフォルダ」に保存せよ、を知る。
「アドインフォルダ」は、スタート-検索-AddIns.*(sを忘れないこと、
AとIは大文字)で出てきたものの、名前部分をクリック。
9.5と8のウインドウを並べておき、AddInsフォルダへドラッグアンドドロップする。.HLP,.xlaなど3つのファイル。
10.エクセルワークシートを開きツール―アドインをクリック-kt関数Addinが出ることを確認し、四角をクリックしてVを入れる。-OKをクリック
11.A1セルに日付2002/12/24などを入れ、B1セルに関数式
=kt旧暦(A1,"d","ymd1")を入れる。B2セルの値は2002/11/21と出る。d,ymd1などはヘルプを見ること。
連絡が遅れて申し訳ありませんでした。
ダウンロードしてアドイン登録しました。
有難うございます。上手くいきました。私のやりたかった機能がすべてそろっています。本当に助かりました。o(^-^)o
No.1
- 回答日時:
WEB照会をしてみたら
http://www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/ktfunc_main.htm
http://www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/ktfunc_0406.htm
http://rd.vector.co.jp/soft/win95/business/se201 …
http://www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/ktfunc_ref0706 …(解説)
が見つかりました。Addinソフトというものですが
この中に関数式の形で(=(X、Y,Z)の形で入力すれば良い)、旧暦変換してくれるものがありました(kt旧暦)。私もダウンロードし、ADDIN登録までしてみました。上手く行きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelで、昭和の西暦換算 6 2023/03/23 11:29
- Access(アクセス) Accessのデータ型の日付/時刻型について 2 2023/02/14 07:40
- Excel(エクセル) エクセルの日付表示を変換するやり方をご存じの方は教えて下さい。 7 2022/12/28 15:43
- Excel(エクセル) エクセルでセルの日付を和暦表示設定にしたらおかしなことに? 3 2022/05/25 11:47
- Excel(エクセル) Excelで、日付けをセルに打ち込んだら、その隣のセルに、曜日が自動入力されるようにしたいんだ。ちな 3 2022/09/12 12:26
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Excel(エクセル) EXCEL 和暦を西暦に変換する方法について 4 2023/03/02 20:57
- Excel(エクセル) Excelのマクロについてご教授ください 2 2023/02/25 09:43
- Excel(エクセル) エクセルの日付入力ですが、画像の上は、セルの書式設定で日付になりません。どうしてでしょうか。 2 2023/06/14 15:32
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2023/04/17 09:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IEの「ダウンロードの表示と追...
-
HTML JAVA言語技術者向け ブ...
-
【Win7】ダウンロードの保存先...
-
キャンセルしたダウンロードフ...
-
RAPID GATORでダウンロードでき...
-
サファリでキーワード検索する...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
sylpheedのデータの移動
-
透明画像の書き出しで保存した...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
pdfファイルをコピーペース...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
イラストレーター10での保存
-
web用に保存ダイアログボックス...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IEの「ダウンロードの表示と追...
-
キャンセルしたダウンロードフ...
-
Excelで旧暦
-
RAPID GATORでダウンロードでき...
-
仮想マシンって?!
-
外付けハードディスクにダウン...
-
CSVのダウンロードで、保存のダ...
-
【Win7】ダウンロードの保存先...
-
windows script encoder ダウン...
-
ダウンロード先について
-
ファイルエラー データが失われ...
-
real player でダウンロードで...
-
RealPlayerで映像が...
-
Venomx4が明日届くのですが、さ...
-
ダウンロードの解凍エラー後、...
-
埋め込まれている音楽!?のダ...
-
.binファイルをWinで開きたいの...
-
Ad-Aware について 2
-
Ausbdtv for windows10をダウン...
-
スマホにF LINKをダウンロード...
おすすめ情報