dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モバオク(モバイルオークション)で、同日に同じ人から大量に落札して頂いた場合、それぞれ全ての落札手続きが必要でしょうか。
それとも、1つのみを代表として、手続きをして頂けばいいのでしょうか。

ご存知の方がいましたら、教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

ん?質問者様は「出品者」の側での立場ですよね?


単一の品物を複数一度に出品されたのでしたら(例・品物A:出品個数10コ、などのように)、その中の複数を落札された方に対しては、始めに「複数落札いただきましたが、今後のやり取り、発送などは同梱扱いで一括対応させていただきます。」と連絡すれば問題ないかと思います。

そうではなくまったく別々の品物(例:A一個、B一個、C一個・・・など)をそれぞれ同一の方が落札されたというのであれば、基本はあくまでもそれぞれ別の出品として手続きも扱うべきでしょう。ただし、落札者もそのことに気付いているかどうかにもよりますので、先ずは「他の当方の出品にも落札いただいていますが、発送は同梱でよろしいでしょうか?」など確認をしてみてはいかがでしょう。

合理的ではありますが、落札者である相手側も代金の支払いなど一括の合計額を振り込んだのでは金額が合わない場合にどの分がどう違うのか煩雑となったり、個別と違い一括梱包ですと送料も違って来るかと思いますが、それがかえって混乱や間違いの元となり得ますのでお勧めはしません。

基本的には別出品物は落札者が誰であれ別々に扱うべきかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
1人の方から2、3個の落札をして頂いたことは何度かあったのですが、今回、1人の方から別々のもの10個以上落札して頂いたので、個別に手続きが必要かわからなかったので、助かりました。
落札者の方にメールをして、別々に落札手続きを済ませました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/22 21:39

同じ人から買っても全部手続きをしなければなりません。


コメント欄は最初だけ発送方法と支払い方法を書いておいて
残りのものは「こちらも同様にお願い致します」とだけ書いておけばいいと思います。
めんどうですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/22 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!