
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1) コピーしたいセル範囲を選択して、「Ctrl+G」または「ホーム」タブ→「編集」グループの「検索と選択」をクリックして「ジャンプ」を選択します。
2) 「ジャンプ」の左下の「セルの選択」ボタンを押して、表示されるダイアログで、「可視セル」のラジオボタンをオンにして「OK」で、選択範囲にある見えている(可視)セルだけが選択されます。
3) 「Ctrl+C」などで「コピー」し、ご希望のセルを指定して、「貼り付け」します。
なお、セルの幅もコピーしたいときは、3)の「コピー」操作の後、「ホーム」タブの「貼り付け」の▼を押して、「形式を選択して張り付け」を選択し、「列幅」をオンにして「OK」を押すと、列幅がコピーされますので、「貼り付け」します。
「可視セルのみをコピーする」
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel/HA102448 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel フィルタ後のコピー貼付けと可視セルの関係について 3 2023/02/07 16:42
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAコピー 2 2022/06/08 21:45
- Excel(エクセル) エクセルでフィルタ後、考えている場所に値コピーができない。 1 2022/05/02 21:01
- Excel(エクセル) エクセルからビジオのリンク貼り付け 1 2023/03/30 17:51
- Excel(エクセル) エクセル 表の作り方ご教示ください 5 2023/07/01 01:02
- Excel(エクセル) VBA 特定の列に入っているテキストをコピペ 2 2023/06/14 11:24
- Excel(エクセル) シート参照を含む数式を連続コピー 3 2022/12/10 11:42
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロで対象ごとにシート分けしてその内容をセルに書き込みたい 9 2022/08/24 13:23
- Excel(エクセル) エクセルのマクロでコピー後の貼り付け先を毎回指定したところにしたい 5 2022/08/12 10:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル:マクロ「Application...
-
エクセルのアポストロフィを一...
-
エクセルで隣接していない複数...
-
メールソフト「サンダーバード...
-
エクセルで勝手に「折り返して...
-
エクセルの2ページ目の作り方
-
Excelでコピーした行の挿入を繰...
-
エクセルで値だけコピーして背...
-
エクセルオートフィルで書式を...
-
excelで可視部分のコピー・貼り...
-
コピーするとEXCELがフリーズし...
-
エクセル 別シートへのコピー...
-
EXCELで「行と列を入れ替える」...
-
「選択範囲を解除してアクティ...
-
EXCELで可視セルのコピー貼り付け
-
Excel 行の連続データを列に参...
-
罫線をコピーせずに関数だけを...
-
EXCEL VBAでセルのコピー&ペー...
-
VBAでセルがコピーされているか...
-
フォームのテキストボックスの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル:マクロ「Application...
-
エクセルのアポストロフィを一...
-
エクセルで勝手に「折り返して...
-
エクセルで隣接していない複数...
-
Excel 行の連続データを列に参...
-
エクセルの2ページ目の作り方
-
メールソフト「サンダーバード...
-
Excelに、ダブルクォーテーショ...
-
エクセルで、選択範囲の数値全...
-
「選択範囲を解除してアクティ...
-
エクセルで「コピーしたセルの...
-
エクセル 別シートへのコピー...
-
エクセルで値だけコピーして背...
-
エクセルのコピペでクリップボ...
-
エクセルでの行数・列数を指定...
-
EXCEL数値が存在する列の項目名...
-
EXCELのオートフィルの設定を変...
-
行数の違う表に複数行をコピーする
-
Excelでコピーした行の挿入を繰...
-
エクセル コピーしたデータを1...
おすすめ情報