重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

特定の月の日付を未来と過去を含めて取得したいと考えています。
例えば、
9月であれば
9/1~9/30までを一覧を取得する。

最終的には、日付のリストに合致するレコードを取得する予定です。

datediffなどを使って複数のクエリーで日付を生成するという方法までは思いつくのですが、複雑なクエリーになるのでさけたいなと思っています。

何かシンプルに表示させる方法がありましたら、教えて下さいm(_ _)m

バージョンは
mysql 5.0.45です。

A 回答 (1件)

カレンダーのテーブルを用意しておけばすむのでは?


仮に10年でも3600レコード程度たかがしれたもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそれも一つの手段ですね。
思いつきませんでした(笑)

mysqlに何か便利な関数があればとも思うのですが、
調べる限りなさそうなんですよね。。

もし、ありましたら宜しくお願いします!

お礼日時:2008/09/28 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す