
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「ビジネスホテル」を名乗ってる所なら、髭剃り、シェービングクリームなどは普通ついてますね。
歯ブラシ、くし、シャンプー・リンス・ボディーソープ・ハンドタオル・バスタオルも普通はあります。
ドライヤー、湯沸かしポット、コップあたりも、普通のビジネスならだいたい置いてあります。
LANケーブル、ズボンプレッサー、冷蔵庫、空気清浄機あたりになると、
ある所と無い所にわかれます。
安いホテルの場合、中にはこういったアメニティが置いてない所もありますが
その場合は、必ず「当ホテルにはついてませんので…」と周知されると思います。
その場合でもたいてい館内の自販機などで販売してます。コンビニの方が質も値段も良いですけどね。
以上が設備面について。
泊まるための資格?みたいなことをお聞きになっているなら、
はっきり言ってお金さえあれば特に問題ありません。身分証とかも基本は不要です。
宿泊の前に必ずカードに名前と住所と電話番号を記入することになりますので
それさえ書ければ問題ないでしょう。
格好も、別にビジネスマンのようにスーツを着てなきゃいけない、ってもんではありません。
普通の主婦や、スポーツバックを抱えた学生、
ラフな格好の人や、工事現場で働いているような格好の人たちもわりと多く見てますので、
大人であれば、格好で差別されるようなことはないと思います。(一流ホテルとは違うので)
私自身も、前泊する日なんかは短パンにサンダルで向かって、ホテルについてから着替えますし。
年齢制限みたいなものについては、その街ごとに条例が違ったりもするので、
対応もホテルごと違うようです。
気になるようでしたら直接ホテルに聞いてみてください。
No.4
- 回答日時:
必要な物が無ければ、外に出てコンビニで買えば良いのです。
駅前ですから、コンビニも駅売店も、十分に便利でしょう。
お金が無くても、かまいません。
ATMで引き出しやキャッシングのできるカードを持っていれば、「明日の朝まで待ってください」と交渉しても通じるでしょう。
先の方も言っておられるように、踏み倒しや犯罪を予感させるような姿だけは、よくありません。
だから、「全くの手ぶら」や「コンビニの袋だけ」では不審でしょう。
せめて、仕事での出張や、学生の通学程度の大きさのカバンは持ちましょう。空でもいいですから。
No.3
- 回答日時:
ビジホの特徴はアメニティーがほとんどないことです。
男性ならかみそり、シェービングクリーム、アフターシェーブローションなど。あと、櫛ですね。身体を洗うスポンジもあった方がいいかと。
なくて困るのが割り箸なので、2~3膳は入れておくといいでしょう。
コップもないところもあるので、プラスチックコップも。
うちわもあると風呂上りに便利。
鋏、カッターナイフ、爪切りは3点セットであると便利(100均で売ってます)
No.2
- 回答日時:
駅前でも離れていてもビジネスホテルに宿泊する時に
必要なものは、お金と着替え(下着、ソックス、Yシャツ)だけです。
後は何でも揃っています。
ズボンプレッサー、ドライヤーなど部屋に備え付けがなければフロントで貸してくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 東海 名古屋のホテル 2 2023/01/30 11:21
- ホテル・旅館 彼氏(来月で18歳)と私(17歳)で旅行のためビジネスホテルに泊まるのですが、2人とも同意書が必要で 3 2022/10/18 21:15
- その他(宿泊・観光) ホテル宿泊は何日が最高なんですか? ※ビジネスホテル宿泊予定はしてません。 8 2023/03/12 19:08
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- 中国・四国 広島のビジネスホテル 3 2022/07/13 15:25
- 結婚式・披露宴 高級ホテルで結婚式を挙げた事もない方々が 宿泊させてほしい、だの言われますし、 遠方からなら、宿泊は 6 2022/11/14 14:52
- 関西 大阪から一泊で城崎&天橋立旅行を計画しています。 そこで相談なのですが、 パターン①城崎に宿泊する。 1 2022/05/23 17:54
- その他(宿泊・観光) ビジネスホテルで 7 2022/05/06 12:18
- 甲信越・北陸 来年の年明けに1泊2日で福井旅行を企画しています。 旅行の目的は「越前松島水族館に行く」・「金津創作 3 2022/08/25 15:15
- 九州・沖縄 国内個人旅行宿泊先が取れない 2 2022/10/12 21:39
今、見られている記事はコレ!
-
忠犬もちしば達が住んでいる「まるふく商店街」が渋谷ロフトに登場!
ことぶき米店の看板犬「忠犬もちしば」達が住んでいる「まるふく商店街」が5月11日から26日まで渋谷ロフトに登場。 会場ではフォトスポットはもちろん、忠犬もちしばの可愛いぬいぐるみ・雑貨を豊富に取り揃えてお...
-
完売必至!激レアグッズが手に入る「でぶねこ&忠犬もちしば生誕祭2018」に行ってきた!
食べることと寝ることが大好きな「でぶねこ」と、お店の看板犬として働く「忠犬もちしば」。まるまるとしたフォルムと愛らしい表情で大人気のキャラクターたちの生誕を記念したイベント「でぶねこ&忠犬もちしば生誕...
-
GWはすみだ水族館で決まり?6年連続でマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生!
すみだ水族館で、2018年4月10日に今年初めてのマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生した。すみだ水族館では6年連続の誕生となるこの赤ちゃんをお祝いするイベント「Happy Penguins」が、4月27日から開催されており、特...
-
森ビルとチームラボによる世界初のデジタルアートミュージアムが6月に開業
森ビルとチームラボによる世界初のデジタルアートミュージアム「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless」(東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン)が、6月21日に開業する。施設面積10...
-
東京タワーにマモニャン登場!ノッポン兄弟と長草くんとコラボする
先日、教えて!gooウォッチで4コマ漫画が好評掲載中のマモニャンが、忠犬もちしばと共に「わんにゃんドーム2018」に登場し、来場者と触れ合ったことをご紹介した。今回はそのマモニャンが東京タワー(東京・港区)に...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横浜スタジアムでのライブ後に...
-
鬼怒川のホテルが安い理由はな...
-
土曜夕方の東京のラブホテル混...
-
大学生(男・23歳)と高校生(女・...
-
ホテル カードキー
-
昭和記念公園の園内って・・・
-
帝国ホテル東京での手荷物預か...
-
東京でカラオケ付きのホテルを...
-
渋谷のホテル
-
ホテルの部屋の酷さにクレーム...
-
浅草線高輪台駅にコインロッカ...
-
西武ドームへアクセスしやすい...
-
東京ドーム近くのホテル
-
松本市周辺で団体で昼食がとれ...
-
貝殻の拾える浜辺を探しています★
-
都内近郊で大人向けのナイトプ...
-
横浜駅東口バスターミナルについて
-
日の出の見えるホテル
-
結婚20周年と妻の誕生日を兼ね...
-
水戸観光 水戸の花火大会に行き...
おすすめ情報