

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
既に回答している方がいらっしゃいますが、たくさんの繊維でまつげを長くさせるものはどうしても繊維が落ちてしまいやすいんです。
お湯で落とせる!とうたっているものは、大抵そうですね。
マスカラコートを塗れば、多少はましになると思うのですが・・それでもダメそうですね。
ウォータープルーフのマスカラを仕上げに重ねる・・等しか方法はありません。(でも、かなり落としにくくなる)
ただ、それだとファイバーウィッグはカール力ゼロですし、普通にウォータープルーフのものを使ってしまったほうが早いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/12/08 22:28
お礼が大変遅れてすみません。
回答ありがとうございます。
ウォータープルーフのマスカラを重ねてみたら、繊維落ちは解消されました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マスカラが目に入ったら…
-
グロスやマスカラは縦置き?横置き?
-
マスカラを使うと、まつげにホ...
-
マスカラ1本、どのくらいで使い...
-
マツエクについて教えて欲しい...
-
マスカラ下地とトップコート両...
-
ボリュームアップするマスカラ
-
かぶれないマスカラ求む!
-
マスカラが落ちてパンダになる...
-
マスカラ買おうと思っててモテ...
-
マスカラ汚れ?
-
落ちにくくて困ってます。コー...
-
マスカラの繊維が目に入り痛い...
-
プールでも落ちないマスカラ教...
-
マスカラとビューラーで オスス...
-
未開封のマスカラの寿命
-
固くなったジェルライナーの復...
-
マスカラをすると充血・・・
-
マスカラは黒か茶色か??
-
携帯アフィリエイト
おすすめ情報