
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
少しやって見ました。
参考になれば。机ーーセル(結合)または図形の四角形の配置
図形は「塗りつぶしなし」にして、セルに入力した氏名など見えるようにする。
ただしセル(の隣接の集り)を利用するほうが安定性はあり、セルの範囲の外周の罫線が机の表示などに使える。
いすーーオートシェイプのフローチャートのD形の図形を利用。
図形の調整で、左右上下向きの、方向のものを回転で各1個4種作り、適当な大きさにする。カタチも押しつぶしたカタチにも出来る。
これを座席数コピー貼り付けして、机の周りの適当な位置に配置。
部長の椅子は大きくしたりも簡単にできる。
(その他オートシェイプにも椅子の図などあるが、しつこい感じ)
ーー
他の用度品や物の表示は、四角や円で代用する。
テキストボックスの利用も良い。
部屋名・物品名・帳票の標題などは、図形やテキストボックスでテキストの追加で行う。セルの値で行えれば、それを使う。
ーー
一般に「図形の調整」の「位置あわせ」「配列整列」などの機能は
最大限利用する。(まずどんな機能があるか掴んでください)
図形のグループ化の機能も最大限利用する。
No.3
- 回答日時:
エクセルでオートシェイプで5x5cmの正方形を作りプリントアウトしたところ4.65x4.65cmでした。
ワードはほぼ5x5cmの正方形で出力されました。
店舗の什器レイアウトを何度か得意先に提案したことがあります。
こちらで住宅用間取り作成ソフトをダウンロードできます。
(私は面倒になって途中でやめました。)
http://www.e-house.co.jp/plan/index.html
お勧めの方法
方眼紙を購入
30分の1で作図します。1cmが30cmとなります。
多くのタイルは30x30cmです。
・事務所の平面図を方眼紙に書きます。
・机、棚などの30分の1の図を必要数描きそれぞれに「机A」「棚B」など種類がわかるように明記して切り抜きます。
・平面図の上に切り取った机、棚のパーツを乗せレイアウトを考えます。
・気に入ったレイアウトが出来たらテープなどで固定しコピーします。
・3通りぐらいは作った方が良いでしょう。
この方法が経験上一番簡単です。
人が通れるスペース、机と机の最低限の間隔、キャビネットなどは資料など出し入れに必要なスペースなど調べ作図の書き込み必要スペースも入れて切り抜きます。
製図用の30分の1の目盛りが付いた三角柱状の定規があるとさらに楽になります。
No.2
- 回答日時:
下記URLのページをご参照ください。
列の幅を「2.14」行の高さを「15.00」に設定して、約5mmの方眼紙状に設定したSheetを使って、かなり精密な図面を描いておられます。
(ここまでの図面を描くならフリーソフトの「JW-CAD」を使った方が簡単なような気がします。)
オートシェイプの描き方についても詳しく書かれています。
「設計図の描き方 1」
http://vicdiy.com/assy_knowhow/003/003.html
「設計図の描き方 2」
http://vicdiy.com/assy_knowhow/004/004.html
「設計図の描き方 3」
http://vicdiy.com/assy_knowhow/005/005.html
「設計図の描き方 4」
http://vicdiy.com/assy_knowhow/006/006.html
「設計図の描き方 5」
http://vicdiy.com/assy_knowhow/007/007.html
No.1
- 回答日時:
フリーではありませんがこんなのがあります。
http://aya3.com/
体験版を試してみては?
エクセルにこだわらなければ、こんなのも
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/02/ …
フリーソフトもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年賀状作成・はがき作成 ハガキ作成のこと Wordにレイアウトがなければ、どこを見て作成したらいいですか。 自分は、2003 1 2023/04/16 16:41
- 教育ソフト・学習ソフト エクセルでマニュアルの図や表をつくる方法を教えてください。 仕事で自分用にエクセルを使用してマニュア 1 2023/02/10 23:02
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 自己PR(パソコン編) 5 2023/08/04 08:15
- Word(ワード) ワードの表、別文書からコピペすると、レイアウトが崩れる 3 2022/04/17 14:59
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- Access(アクセス) Access2016のExcelインポートの機能のことで教えてください 1 2022/09/11 14:58
- Access(アクセス) マイクロソフト アクセス2021のフォームビュー作成でレイアウトを帳票形式から単票形式にあとから変更 1 2023/03/03 10:56
- Excel(エクセル) 単価シートから単価をエクセル関数で自動取得する方法 1 2023/07/02 22:00
- 運転免許・教習所 追突に注意を促す張り紙を車にしていたら後続車に盗撮されました、そんなに変ですかね? 4 2022/05/05 11:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
線を組み合わせた図形の塗りつ...
-
PowerPointで台形を描く方法
-
pdf上に描画した図形が印刷され...
-
Illustratorでくくり括弧記号を...
-
Excel のバージョンによって、...
-
エクセルVBAで図形のテキストを...
-
Jw-cad の図形リストが表示でき...
-
図形でしずく型を作りたい
-
エクセル ユーザーフォームに...
-
Excel2003図-扇形を書く方法は...
-
エクセルVBAでShapesまたはDraw...
-
算数です 文章問題とか図形に出...
-
Illustratorで白い部分のみを透...
-
ワードかエクセルの図形を使っ...
-
CADで複数のポリラインの累計距...
-
エクセル2003を使用して、...
-
グーグルスプレッドシートの図...
-
Excel 図形へのハイパーリンク
-
Canvaの図形は、縦横比をキープ...
-
オートシェイプ等で稲妻型の出し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointで台形を描く方法
-
pdf上に描画した図形が印刷され...
-
線を組み合わせた図形の塗りつ...
-
Excel のバージョンによって、...
-
AutoCADで渦巻きを描く方法
-
図形でしずく型を作りたい
-
エクセルVBAで図形のテキストを...
-
ワードかエクセルの図形を使っ...
-
Illustratorで白い部分のみを透...
-
Illustratorでくくり括弧記号を...
-
クリックしたらパネルがめくれ...
-
Jw-cad の図形リストが表示でき...
-
エクセル ユーザーフォームに...
-
Excel2003図-扇形を書く方法は...
-
G.CREWの使い方
-
グーグルスプレッドシートの図...
-
VBA 図形のテキスト取得
-
CADで複数のポリラインの累計距...
-
ワードの基本図形で 角丸四角と...
-
Canvaの図形は、縦横比をキープ...
おすすめ情報