プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゴーオンジャー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%8E%E7%A5%9E% …
がおもしろくて大好きです!

この番組の中では敵が平気でビルを爆破したり、
人々を炎に包んだり、
ヒーローが撃ち落とした敵機が市街地に墜落したり、
味方巨大ロボが戦闘中にビルを破壊したりと、

最近の子供向け特撮としてはやたら一般市民が大量死していると推測できる描写が多いのですが、
こういうのはいいのでしょうか?
ひょっとすると9.11関連の業界自主規制が解けたのでしょうか?

視聴者としてはハデ戦闘シーンはおもしろくて大歓迎ではありますが。

よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

質問者様はフィクションと現実を混同されている様に感じますが、


いかがでしょうか?又フィクションとは言え、

>この番組の中では敵が平気でビルを爆破したり、
人々を炎に包んだり、
ヒーローが撃ち落とした敵機が市街地に墜落したり、
味方巨大ロボが戦闘中にビルを破壊したりと

このようなシーンがある事が子供向け作品としてふさわしくないと
考えられるのでしょうか?こんなシーンを見た子供は将来このような
事を平気でする様な人間に成長すると心配されているのでしょうか?
私の考えはそれは杞憂に過ぎないと言えます。子供は見ている
そばからこれが現実かフィクションかは区別出来ていますし、大人
になれば尚更悪影響等はありません。**ごっこ位はしますが、
空を飛ぼうとしてビルから飛んだ子供なんていましたっけ?

SF物の子供向け作品はそれはそれで1ジャンルとして認めては
いかがでしょうか。怪獣とヒーローが毎回お話し合いで仲良く問題
解決する様な作品なら私が子供なら見向きもしないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクはこちらです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%8E%E7%A5%9E% …

あまり詳しくはないですが最近ではそういったシーンは少なかったように思いましたが以前から変わりないということでしょうか?
正義が悪をこらしめるための表現も昔は普通だったことが今では出来ないこともあるのでは?
そして9.11については様々なメディアに影響がありましたよね。

お礼日時:2008/10/04 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!