
札幌には1泊2日しか滞在しないので、どうスケジュールを組んだらよいか悩んでいます。
どなたかアドバイスをお願いします。
1日目は13:30頃に千歳空港に着きますが、夜の小樽にも行くので17時には札幌駅を出たいなと思っています。
また、2日目は函館に行くので、14時30分までに札幌駅に着くようにしたいです。
以下のところはまだ行ったことなくて、どうしても外せないです…。
(前に行ったとき、時計台は工事中だった…)
滞在時間が短いので、スケジュールについてすごく悩んでいます。
1日目(10/17)
(1)新千歳空港でショッピング
(2)北海道大学のショップ
(3)夜の小樽(17時には札幌駅を出たい)
2日目(10/18)
(1)時計台
(2)昼御飯にジンギスカン
(たぶん、味の羊ケ丘か、まつじんの予定ですが、他に店があったら教えて下さい)
(3)アイスクリームバー(北海道ミルク村だったかな)
(4)お土産を買う
(できれば品揃えが豊富で駅の近くにあるお店が良いです。どこかよいお店ありますか?)
このスケジュールでは効率よく回れるのでしょうか?
2日目はレンタサイクルした方が良いでしょうか?
ちなみに、ホテルはJRイン札幌です。
あまり日がないのですが、どうか良いアドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
千歳空港のショッピングと、二日目のお土産を買うことの兼ね合いがよくわかりません。
まつじん(松尾ジンギスカン)はどこの店にするかによって動きは変わってきます。羊が丘は、千歳から空港バスで札幌入りし、地下鉄福住駅で降りて、そこからすぐ近くですので、初日に食べて地下鉄で札幌市内に入った方が効率的。福住の手前5.6キロのところにある「三里塚小学校前」で降りても、近くにまつじんがありますし、千歳空港にもあります。
お土産はどんなものにするかで変わってきますが、札幌駅1階北口(西側)に「札幌食と観光の情報館」にもある程度の品ぞろいがあります。小樽に向かうとき下調べをしてみてはいかがでしょう。
そうでなければ、地下鉄南北線札幌駅から三つ目(大通り駅から二つ目)の狸小路に「こぶしや」があります。
http://www.2989.net/
http://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/johokan/ …
参考URL:http://www.hokkaido-miyage.jp/
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
すみません。言葉が足りませんでした。
お土産ですが、飛行機が13:30に着くのと、17時には小樽に行くため札幌駅を出るし、北海道大学に行く時間も考えると、
千歳空港でのショッピングは決まったお店(3店)しか行かないつもりです。
(自分が欲しいものだけ買いに行くんです)
なので、2日目はばらまき用のお菓子とか、知人への土産を買うために時間を充てたいと思っております。
2日目の時計台、アイスクリームバーは、すすきの~大通あたりにあるので、ジンギスカンもその周辺で昼から
食べられる店にしたいなと思っています。
私が調べた限り、昼から食べられる店は「まつじん」と、「味の羊ケ丘」の2店だけでした。
もし、すすきの~大通あたりで、昼間から食べられるジンギスカンのお店があれば教えて頂けないでしょうか?
札幌食と観光の情報館は全く知りませんでした。
駅の中にあるのなら、そこにしようと思っています。
教えて下さってありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
>いえ、レンタサイクルの件は、2日目に行動する時、地下鉄よりも
>レンタサイクルの方が良いのでしょうか?ということです。
札幌市中心部でレンタサイクルがあるという話は聞いたことがありません。
仮にあったとしても、札幌市中心部は人も車も多く、駐輪禁止のところも多いので、かえって不便だと思います。
そうだったんですか。
私がたまたま見つけたのは、レンタサイクル札幌というところです。
http://www14.plala.or.jp/rent-cycle/
これを見て、地下鉄よりレンタサイクルの方が良いかな?と思いました。
かえって不便とは思いもしませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
先の「こぶしや」狸小路店の場所の案内が、少し舌足らずのところがありましたので訂正します。
店のある狸小路は「地下鉄さっぽろ駅」から三つ目の「すすきの駅」の1条半手前にあります。大通り駅で降りても行けますが、2条半離れていてススキの駅が近いということです。
No.1
- 回答日時:
>このスケジュールでは効率よく回れるのでしょうか?
書かれた場所なら効率を考えるほどではありません。
何も問題を感じません。
また、レンタサイクルとありますが、
初日の北海道大学までは
札幌駅北口から構内まで(徒歩約10分です。
2日目は歩いても回れますが、
地下鉄を使っても簡単です。
ご回答ありがとうございます。
短い時間なので、この順なら効率よく回れるかなと不安になりました。
これらのお店、観光場所だけはどうしても外したくなかったので…。
いえ、レンタサイクルの件は、2日目に行動する時、地下鉄よりも
レンタサイクルの方が良いのでしょうか?ということです。
言葉が足りず、申し訳ありません。
1日目はホテルから北海道大学までまっすぐ行けば、南門にいけることを
教えてもらったので歩いていきますが、2日目はジンギスカン、時計台、
アイスバーに行くので自転車の方が行動しやすいのかな?と思い、お尋ねしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 北海道 来月札幌旅行に行きます。 特に食事に関して詳しい方アドバイスください。 大まかな予定は、 一日目 ノ 3 2023/03/08 16:20
- 北海道 北海道旅行行きます。旅行支援ギリギリで申し込みました。12月です。YouTubeみて、網走とかオホー 5 2022/11/24 00:44
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
- 北海道 北海道旅行5泊6日の観光ルート 新千歳発 5 2022/05/11 20:24
- 新幹線 203x年に開業予定する北海道新幹線についてですが、東京、上野、大宮、仙台、盛岡、いわて沼宮内、二戸 1 2023/07/08 14:16
- 北海道 2泊3日で北海道のおすすめ(函館札幌以外) 9 2023/03/22 13:25
- 北海道 北海道旅行について 6 2022/07/31 16:51
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
札幌から白石の中央1条3丁目...
-
2歳児と一緒の札幌・小樽観光
-
北海道行くとしたら
-
札幌のコストへの行き方
-
札幌駅近くのホテル、思い出せ...
-
羊が丘展望台への行き方
-
札幌市内への転勤です。どび辺...
-
マニアックな名所おしえてください
-
札幌に転勤、南北線、東豊線で...
-
札幌での行動(1泊2日)
-
嵐 popcorn 札幌に参戦します。
-
北海道おすすめの食、湯、遊!!
-
【札幌】イオン平岡店までのルート
-
札幌中心部のホテルが見つかり...
-
ニューオータニー札幌から旭山...
-
地下鉄のない大都市
-
札幌市内に転勤(夫婦共働き)...
-
「バス停留所」での呼称の地域...
-
札幌市内での暮らしに車は必要...
-
新潟から札幌ドームへ行くには??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
札幌駅から紀伊国屋へ
-
札幌の地下鉄って本当に静かだ...
-
冬の早朝の時間待ちのアドバイ...
-
ガトーキングダムへ公共交通機...
-
札幌の中央バスターミナルまで...
-
ノースサファリサッポロへ行き...
-
コンサート開催時の新千歳空港→...
-
共通1DAYカード
-
3月、子供が北海道ならではの...
-
北海道神宮 アクセス 第3鳥居
-
新千歳空港から札幌羊ヶ丘まで...
-
【札幌】イオン平岡店までのルート
-
札幌で昼寝しながら時間をつぶ...
-
求む!新札幌周辺の食べ物*観...
-
JR白石駅(札幌)深夜のタクシ...
-
2泊3日で札幌&小樽&旭山動...
-
札幌から積丹、神威岬へ行きた...
-
イベントの話
-
新千歳空港→札幌駅、札幌駅→真...
-
札幌市内での暮らしに車は必要...
おすすめ情報