dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京見物は見どころつきませんが、大阪は繁華街の南と北の散策、そして咲くやこの花館、国立文楽劇場、USJ、ミノウ公園、大阪城公園を経験しました。また今度1日市内で過ごす時間できたのですが、どこに行こうか悩んでます、というより適当なところ見つかりません。熟年が楽しめるところもうほかにおまへんか?

A 回答 (3件)

しっとりなら日本庭園


http://park.expo70.or.jp/facil/facil_00.html
天気がいいとソラード
http://park.expo70.or.jp/facil/facil_14.html
引きこもるなら国立民俗学博物館(何日もかかります)
http://www.minpaku.ac.jp/
見納めが(橋下さんのおかげです) 絶対損しません。
http://www.iiclo.or.jp/
とにかくなんでもあり。
つぶれた遊園地もあるし、サッカーも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

岡山からなので車が便利です。駐車場付きのホテルで泊って観光するスケジュールのとき是非訪問してみます。
万博開催のころは若くて、初めて買った軽自動車で往復したことを思い出します。

お礼日時:2008/10/06 11:24

このサイトは参考になりませんか?


http://www.osaka-info.jp/machiaruki/

個人的には、天王寺から上町台地の尾根筋に沿って大阪城まで行く「真田幸村と大坂の陣コース」がお奨めです。途中四天王寺にお参りして、最後の大阪城の後、「大阪歴史博物館」→「大阪天満宮」→「日本一長い天神橋筋商店街完走」を経て天神橋筋六丁目に到着すれば完璧です。全部歩くと相当な健脚コースですが、環状線、地下鉄谷町線、同堺筋線がコースに沿って走ってますので適宜利用すれば一日で十分巡ることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5年くらい前天王寺動物園から恵比寿神社まで歩いたことがあります。今度は講談案内参考にもう少し広く歩いてみます。

お礼日時:2008/10/06 11:26

お年を召されている方には、ナンバグランド花月が人気です。


あとは、有名な「道頓堀」なんかはどうでしょう?
大阪だと夜は神戸牛も楽しめます。ちょっと奮発してみてはどうですか?
私もたべたことがありますが、凄く美味しかったですよ!!
これが私のオススメです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!