
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結論から言うと寿命に違いが出ます。
週1回位の充電の方が長持ちします。
子機の電池はニッカド電池やニッケル水素電池が使われていますが、
これらの電池にはメモリー効果という現象があります。
放電しないで満充電に近い状態で少し使って充電すると言う方法を
続けると不活性になって電池容量がどんどん減っていきます。
(メモリー効果)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2% …
従って、子機を充電器にセットしたままの状態で使用するのが普通ですが
電池の寿命を考えた場合はあまり良いことではありません。
ニッカド電池やニッケル水素電池はあまり使わない場合は1ヶ月に
1度位放電させてやるとメモリー効果が起きないで長く使い続ける
ことができますので、あまり使わない場合は充電器からはずしておき
電池容量がほとんどなくなるまで使って充電し、充電器はコンセント
から抜いておく方が良いことになります。
しかし、子機の使用頻度が多い場合は通話中に電池がなくなる事もあり、
あまり実用的ではありません。
電池の寿命を考えるか、実用的な使い勝手を選ぶかですね。
通話途中でバッテリーが切れるのが嫌なので親機を利用する事が多く子機の実用性が少ないのです・・・ うちの子機は、満充電の時ぐらいしか使わないので非常に勿体ないのです。
アドバイス通り、1ヶ月に1度位のペースで放電してやります。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ありがとうございます。いつも台に乗せずに充電しない状態ですので、利用方法としては正しかったようです。でも便利に利用しているとは言えません・・・
No.3
- 回答日時:
現在の使用方法が電池寿命を延ばす事が出来るでしょう。
理想的には充電のサイン(警告音)が出てから充電出来れば宜しいかと思います。
その間、親機で対応出来れば宜しいのですが、不都合であれば週一回位とか余裕を持って定期的に充電されるしかないでしょう。
バッテリーは現在ニッケル水素電池が主流です。
例えトリクル充電でも過充電は避けるべきと思います。
寿命は使い方次第で長くなります。
充電10回毎に1回、使い切って充電すると宜しいでしょう。
一般のご家庭ではその様な使用方法が理想ですが、仕事等で使用する場合は支障なく通話出来る事を優先しますので、常時充電している様な仕様になっていると思います。
家が狭いので親機だけでも間に合うのですが・・・ 折角あるので、もう少し利用頻度を上げ
今より早いペースで充電し、月一で放電してやります。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電の方法 種類 4つあるらしいです 今から紹介します ①USBケーブ 2 2022/09/13 23:46
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電の方法 種類 4つあるらしいです 今から紹介します ①USBケーブ 2 2022/09/13 23:49
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電の方法 種類 4つあるらしいです 今から紹介します ①USBケーブ 1 2022/09/13 23:50
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電スタンドで充電する場合 充電する時は充電スタンドにコントローラーを 1 2022/09/15 08:05
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電スタンド CFI-ZDS1J 充電する時はコントローラーをその充電 1 2022/09/10 01:17
- バッテリー・充電器・電池 カメラについて質問です カメラをフル充電後、(確認はしておらず、充電中の光が消えたためフル充電完了と 2 2023/07/05 22:33
- その他(AV機器・カメラ) ★バッテリーの内部抵抗についてお尋ねします 7 2023/02/16 15:39
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 ①充電する時はUSBケーブルつけて充電終わったらUSBケーブル外して充 2 2022/09/09 16:00
- 車検・修理・メンテナンス バッテリーの初期補充電 7 2022/03/23 17:10
- バッテリー・充電器・電池 バッテリーの充電ですが、スマホも含めて・・急速充電をすることがありますが、急速充電しないで欲しい 4 2022/06/18 15:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報