重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の車はETCがついているのですが、仕事で出張なので領収書がとれる「一般」のゲートを通ろうとしたのですが、何と阪東橋の料金所は「一般」のゲートを工事で閉鎖し、ETCのゲートだけで対応していました。現金で領収書をもらおうと思ったのですが、機械の方が反応し、現金では払えなくなってしまいました。対応している人間も「領収書はどうやっても無理だね。」といいます。わずかな額ですが、何とか領収書または証明は取れないものでしょうか。カードの明細に記されるでしょうが、それを経理には見せられません。何かよい方法はないでしょうか。お願いいたします。

A 回答 (1件)

下記ページから「利用証明書」をPDFファイルとして


ダウンロードできるので、自前のプリンターで印刷してください。
http://www.etc-user.jp/issue_yakkan.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にどうも有り難うございました。早速やってみます。

お礼日時:2008/10/13 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!