dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月2日3日の連休にTDLに行く予定です。
11月2日11:30頃に舞浜到着します。
決定しているのは、シルクドソレイユZED 14:00から鑑賞して、その後17:00頃からディズニーシーを閉園までいる予定です。
11月3日は朝一からディズニーランドは16:30頃までいる予定です。

教えて頂きたいのは、初日は14:00からのZED鑑賞の前にディズニーシーに入って買い物・食事・FP取得等する余裕があるかどうかです。込んでそうなので時間を取るだけでイクスピアリ等で食事した方が無難かなーっと。チケットは旅行会社購入なので取替える必要もあります。
ZED鑑賞後17:00頃、シーでどれだけのアトラクションに乗れるでしょうか?

後、次の日はランドに行く予定なのですが、バズとプーには絶対乗りたいのですがどうゆう順番で行くか考え中です。
(1)バズFP → プー乗る → バズ乗る
(2)プーFP → バズ乗る → プー乗る
パレード等は歩きながら並びながら見る感じで充分です。
16:00過ぎに帰るのでプーのFPの時間がどうなるか心配です。
朝一で並ぶ予定ですが、8時開園で何時頃並べば安心ですか?7時頃浦安ホテルを出る予定ですが遅いですかね・・・。

以上、分かるところ是非教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

祝日などよりは混雑はあまりないと思いますがその日によります。

でも、もしかしたら17時以降だと人気アトラクション(シーだとタワーオブテラーやセンターオブジアース等)はファストパスを終了してしまっている場合があります。ちなみに夏休みに行ったときは16時くらいでなくなってたのもあります。最初に買い物を済ませて閉園より1時間くらい前にスタンバイでならべばそこまで待たないとおもいます。
翌日は朝の7時にはなばないといけないときもあります。でも土日の場合はすいてるとおもいます。FPはまずバズをとって、そのあとにプーの方がいいですね。いつもうちの親が開園後すぐにバズを取りにいきますがすぐに列がながくなるそうです。こんなんでよければ参考までにどうぞ。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いよいよ今週行く予定なので、参考にさせていただきます。
最初にしっかりとバズのFPをゲットできるように頑張りたいと思います。

お礼日時:2008/10/27 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!