重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今月末に修学旅行で沖縄へ行きます。
そこでキャリーケースの購入を考えているのですが、
大きさで迷っています(;_;)
ちなみに3泊4日です。
荷物は、3日分の私服と、ドライヤー、靴1足、小物類など。
手持ちの荷物は入れません。
お土産は現地から家へ送るので、帰りに中身が増えることは無いです。


今購入を一番考えているのが、
縦48×横31×奥行21cm(外寸)のものなのですが小さいでしょうか?
また、どれぐらいの大きさのものがよいのでしょうか?
よろしかったら教えてください!お願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

スーパーやホームセンターなどのお店から、空き段ボール箱をもらってきて、その大きさに加工して持っていくつもりの荷物を仮詰めしてみましょう。


それで入らなければ、荷物を減らすか入れ物を大きくするしかないと思いますよ。
"靴一足"って書かれても、かわいい女の子のテニスシューズと、たくましい男の子のトレッキングシューズでは大きさも違うだろうし・・・・・

あと団体の場合、荷物をすべて機内持ち込みにする場合があります(行程の時間の都合か?)
そうなると、あまり大きいサイズでは持ち込んだ時に大変ですので、そのあたりも一回確認してカバンのサイズを決めた方がいいかも。
    • good
    • 0

31cmは小さいように感じますが、


このサイズを床に紐などでつくり、
そこに3日分の私服と、ドライヤー、靴1足、小物類など
を置いてみると、大体分かります。

なお修学旅行1回の使用と考えず、この後、
進学した時に使うなどを考え、大きさを選ぶことがお勧めです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!