重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Gmailを使用しています。
どこからでもアクセスできて、情報を必要なときに取り出せるので、とても気に入っています。

ふと気になったのですが、添付ファイルを「ダウンロード」して内容確認をした後にそのまま閉じても、PC上にはそのデーターが保存されてしまうのでしょうか?
私のPCの「ドキュメント」→「ダウンロードファイル」には残っています。。。。
だとしたら、長期間たつと相当な量のファイルがPCに残ってしまうと思いますし、データーを残したくない場合もあると思います。

手動で削除するしかないのでしょうか?
できれば自動的にDドライブに入ってくれると助かります。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>・ブラウザはgoogle chrome



スパナマークをクリック
オプション をクリック
詳細設定 をクリック
ダウンロード保存先 で設定します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

violet430様

ご回答ありがとうございました。

ばっちりできました!!
しかも、毎回保存先を指定できるようにもできるんですね。
非常に助かりました。
これでまた、効率よく仕事ができます♪

お礼日時:2008/10/17 18:09

ANo,3再。

膨大な容量につき、確認できていませんが、限界に達した時、注意信号と対応策を表示すると推測します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kjtyn7様

再回答していただきまして、ありがとうございました。

今後のGmailの改良に期待します!!

お礼日時:2008/10/15 08:51

削除するとゴミ箱に移り、30日間保存後消滅します。

そのまま置くと最大7233MB保存されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kjtyn7様

ご回答どうもありがとうございました。

そのままおいて最大7233MBになると、以後はダウンロードできなくなるという解釈でよろしいでしょうか?

お礼日時:2008/10/14 19:37

>できれば最初にダウンロードする時に保存先を聞いてくれるか、あらかじめ設定する項目があるのか、教えていただければ幸いです。



IEの場合ならこちらです
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?000 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

violet430様

お返事ありがとうございました。

IEの場合は、保存先を聞いてくれるのですね。

最初にきちんと書き込んでいなくてすみません・・・

動作環境は
  ・Window vista(時にはXP)
  ・ブラウザはgoogle chrome

です。

どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/10/14 17:25

ファイルをダウンロードしたわけですから、もちろんPCには残ります。


これは手動で消すしか手はないと思いますよ
なのでダウンロードするときにわかりやすい場所へダウンロードするのが賢明かと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lockin0220様 早々にありがとうございます!

 やはりPCには残るんですよね。。。。。
 ありがとうございました。

また質問なのですが、ダウンロードする時にダウンロード先の設定を求めてこないで、勝手にCドライブの「ドキュメント」→「ダウンロードファイル」に入ってしまいます。
もちろん、ファイルを「別名保存」すれば希望のフォルダに保存してくれますが、そうすると2度手間になってしまうのです。

できれば最初にダウンロードする時に保存先を聞いてくれるか、あらかじめ設定する項目があるのか、教えていただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/10/14 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!