
先日ATOKの試用期間が過ぎたのでATOK for Windows スターターパック 1Year(DL版)を購入しました。
無事DLを過ぎ、説明通り半角ボタンを押したところ、シリアルナンバーとオンライン登録キーを入力して下さいと表示が出ました。
メールに書かれていた「申し込み製品のシリアルナンバー」と「申込製品のオンライン登録キー」を入力したところ、ネットワークエラーの表示がでました。
(勿論ネットワークには接続されています)
下のタスクトレイの中に「契約管理エージェント」というアイコンがあったのでここから同じくシリアルナンバーを入力してみたのですが、やはりネットワークエラーが出てしまいます。
(状態は試用版の期限切れになっています)
2度ほどアンインストールしてもう一度インストールしなおしてみたのですが、同じエラーが出てしまいます。
エラーメッセージは次の通りです。
「ATOKをご利用いただける期間を過ぎました。
「購入ページを開く」をクリックして、購入手続きを行うと有効なシリアルナンバーが発行されます。
有効なシリアルナンバーをお持ちの場合は「シリアルナンバーの入力」をクリックしてATOKの利用を開始します。」
「ネットワークでエラーが発生しました。
ネットワークの接続状況をご確認下さい。
サーバーに問題が発生している場合は運用状況のお知らせにてご確認いただけます。
ネットワークエラ復旧後、もう一度「シリアルナンバーの入力」をクリックして有効化を行ってください。
使っているのはNEC LavieLL850/G、
OSはWindows XP、セキュリティソフトはマカフィーです。
一度マカフィーを止めて試してみたのですが同じ現象でした。
もしも対処法がお分かりになる方がいらっしゃればどうかご教授願います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
試用版が残っていると思われます。
試用版を削除して下さい。
もし、削除に失敗する場合は、ジャストシステムのサポートへ問いあわせて下さい。製品版のインストールができないと言うことで問いあわせれば対応してくれると思います。
セットアップの時に古いバージョンは削除します、というメッセージが出ていたので特にアンインストールはしていませんでした。
恐らく削除に失敗しているのだと思います。
サポートに確認をしてみます。
お二方ともアドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの起動、利用について、使用期間を設定する方法 3 2023/08/06 21:03
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- その他(ブラウザ) Win11でブラウザでのネットブラウズができなくなった 4 2022/12/05 18:03
- ネットワーク 家庭内LANの2台のPC間で「ネットワーク資格情報の入力」で引っかかってフォルダが共有できない 1 2022/12/11 23:37
- セキュリティソフト ウイルスバスタークラウドのインストール手順 2 2022/06/09 15:52
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- ノートパソコン パソコンを修理に出し、マザーボードが交換された場合 8 2022/11/09 22:37
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TeXのエラーについて
-
GOM-playerでスクリプトエラー...
-
ワードでエラーが出るのですが・・
-
Firefoxでアドオンが使用できない
-
Auslogics Disk Defrag のjunk...
-
ビルダー11でプレビューが見...
-
強制リセット
-
Xmarks で同期できなくなった。
-
筆ぐるめ14のエラーについて
-
icucnv58.dll が見つからないた...
-
Paintgraphic2 が使えません・...
-
premiere pro ver.7でBurgers T...
-
Adobe Photoshopについて 現在w...
-
PDFファイルで「0xc000000d」エ...
-
IE6のえらーについて
-
アプリケーションエラーと出て...
-
Mozilla Firefox IE Tab エラー
-
最新版「HDDLife」で・・・
-
0x80070141 のエラー
-
エラーがでます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GOM-playerでスクリプトエラー...
-
交通系icカードとクレカの磁気...
-
win10からwin11へのIME登録単語...
-
富士通SystemwalkerOperationMa...
-
インターナルエラー:GEDIT 3 ...
-
大容量の動画ファイルを分割したい
-
パソコンに着いての質問です。 ...
-
DVD Shrinkのエラーについて
-
フリーソフトでエラーが出て困...
-
画層プロパティ管理
-
以前作ったエクセルファイルを...
-
RUNDLL32エラーが頻繁に出て困...
-
みつも郎liteのファイルがエラ...
-
「このURLはコンテンツブロッカ...
-
ソフトウエアー エラー???
-
勘定奉行でのSQLエラー
-
mathfrak の使い方を教えてくだ...
-
ワード2000でのエラー
-
PDFファイルを開こうとすると、...
-
0x80070141 のエラー
おすすめ情報