重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ヤフオクで株式会社の商品を落札しました。
連絡してきた振込名義は JNB の「株式会社 ネトオク」こんな感じです。
私の住信SBIネットバンクから振り込むには、振込先の名義をどのように全角カナで記述したらよいでしょうか。

A 回答 (4件)

カ)ネトオク

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「カブシキガイシャ ネトオク」だとダメだったみたいです。
いつまでたっても振込完了にならない……

お礼日時:2008/10/24 22:52

せっかくNo.1の回答者さんが「カ)ネトオク」という正しい回答をしてくれたのに、なぜあなたはそれを無視して勝手に違う名義に変えちゃ

うのですか?
    • good
    • 0

住信SBIネット銀行は、ネット振込はネームバック機能(振込先名義の


自動表示)が無いですからね。
https://contents.netbk.co.jp/pc/qa/qa_furikomi_s …

先頭に「株式会社」が付く場合は、「カ)ネトオク」と入力します。
https://contents.netbk.co.jp/pc/help/help_furiko …

>「カブシキガイシャ ネトオク」だとダメだったみたいです。

相手の口座カナ名義の登録内容によります。 普通は「カ)ネトオク」
と登録しますが、出来るなら出品者にきちんと確認した方が良いですよ。

以前、やはりJNB口座所有の出品者にネット振込をしようとしたら、
教えてきたのが個人名義の「ヤマダタロウ」でした。 普通は姓名の
あいだには1文字分のスペースを入れるのが一般的ですから、わざわざ
出品者に確認したら、『あいだに1文字スペースが有ります』と返事が
来ました。 JNBは1文字のスペースの有無で、振込入金が出来るか
否かは判らないので、念のために確認した次第です。
※スペースを入れなくても振込入金がOKの銀行も有ります。

もし、下記のJNBとの名義自動表示提携先の口座を持っていれば、
名義の確認は出来るはずです。
http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/ba …

ご参考までに。
    • good
    • 0

大抵の銀行はホームページの中に法人略語の入力例が記載されていると思います。



それに従って入力すればいいと思いますよ。

三井住友銀行のURLを参考に載せておきます。

参考URL:http://blog.smbc.co.jp/help_furikomi/archive/15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!