
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
まず、日焼け止めクリームについて、肌への負担と言う面から勉強してみてください。散乱剤と吸収剤の毒性比較、そしてコーティング技術について。また、SPFやPAの理解も必要です。たとえば、SPF10と50で、どれだけの差があるのか。メーカーの広報でなく、研究データを調べてみてください。
そして、ファンデーションとパウダーの違いを勉強してください。肌に負担がなく、紫外線を散乱させるのはどちらか。肌に付着させるにはどうしたらいいか。
勉強こそが、貴女の肌を守ります。
No.5
- 回答日時:
メイキャップアーティストです
お化粧をしなくていい生活環境ならしないほうが断然お肌には良いです!!
プロフェッショナルなモデルさん(ビューティー専門)は普段お化粧はしません
事務所からも仕事以外はあまりしないよう言われているっと聞きました。
しっかりと基礎化粧を整え日焼け対策を怠らなければいいと思います!!
No.4
- 回答日時:
家事のみだったらノーメイクの方が肌に負担はかからないと思いますが、
外に出て洗濯物を干したりする時間がある場合は、ちょっと注意が必要かも・・・。
たとえ短時間でも紫外線を浴びる時間があるとしたら、私は日焼け止めより
ファンデーションをお勧めします。
以前姉が「化粧は肌が荒れるから」と言って日焼け止めだけで外出して
かなり日焼けして帰ってきたことがあります。
化粧はしないにこしたことはありませんが、普段ほとんど化粧をしないのなら
たまに化粧するのはOKだと思います★
日焼け止めももちろん効果はありますが、重ねて塗らないと効果がないらしく
日焼け止め自体が肌に合っていないと肌荒れすることもあるので。。
厚塗りはいけてませんが、適度に化粧して紫外線カバーするのも大切だと思いますw
色白なので常に長袖や手袋で体は紫外線から守っているのですが
顔はどうすれば・・・?と思い質問させて頂きました。
やはりファンデーションが有効なのですね!
そうですね、たまにはお化粧も☆ 気分が上がるし良いですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
日焼け止めとファンデーションでどちらが紫外線をカットできるかといったら、ファンデーションだと思います。
私は、バーベキューや海などでSPF50の日焼け止めを塗っても少し焼けますが、ファンデーションを塗ると焼けません。
また乾燥から肌を守れるのもファンデーションのほうだと思います。
ですが、ファンデーションの難点は肌が疲れてくる、負担がかかるということですよね。
ですから、日焼け止めよりも乾燥から肌を守れて、ファンデーションよりも肌への負担が少ないという点で、質の良いSPFが入った下地がよいと思います。それにルースパウダーなどをはたくとまたきれいに仕上がるのでは?
毎日日焼け止めだけで過ごしているということはお肌がおきれいな方だと思うので、それで充分であると思います。
もし、ちょっと今日は日差しが強いなと思う日であれば、そういう日だけファンデーションを塗るという使い分けをするというのでも良いと思いますよ。
ご丁寧な回答ありがとうございます。
ファンデーションにはマイナスのイメージが強くてなるべくつけないようにしていたのですが、乾燥や日焼けも防げるとは驚きです!
そうですね 私にはSPF入りの下地とお粉がベストかもしれません。
ありがとうございます☆
No.2
- 回答日時:
最近では日焼け止め成分も含めた保湿系の乳液やローションもありますからね。
今すぐに悪影響は無いでしょうが、肌はダメージを蓄積しやすいのでお年が重ねていく中でターンオーバーできる力も弱くなっていきますからね。直接肌に塗る方法と、肌に対する日差しの照射も出来る限り、紫外線が強い時は避けていくような工夫は大切かもしれないですね☆お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先(接客業)ですっぴんは...
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
きれいな体
-
ローションの保存方法は常温と...
-
日焼けサロンで胸だけ焼けません。
-
外出準備について、主人とケン...
-
アムウェイの化粧品☆
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
ミョウバン水を原液のままスプ...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
膝やすねのテカりについて。
-
汚肌でも好いてくれる女性はこ...
-
肌に合わないボディソープ
-
ゼラチン
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
日焼けサロンで足が焼けないで...
-
男女問わず初対面の人に「肌き...
-
助けて下さい!><顔のたるみ ...
-
肌に色落ちしてついた染料につ...
-
シナリー化粧品の対応で心が傷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先(接客業)ですっぴんは...
-
披露宴にノーメイクで出席して...
-
ウォータープルーフのファンデ...
-
彼女が化粧するのを恥だと思っ...
-
敏感肌にも使えるベースメイク用品
-
教えて下さい 化粧品について教...
-
化粧下地が肌の上でこのように...
-
敏感肌でも使えるファンデーシ...
-
ファンデーションは化粧落とし...
-
化粧しても午後にはすっぴんみ...
-
美白化粧水でおすすめは?
-
IPSA
-
化粧下地でも化粧したことになる?
-
教育実習中のメイク
-
おすすめの収斂化粧水を教えて...
-
カバーマーク(2)の取扱店について
-
10代のファンデーション リ...
-
毛穴を塞がない化粧
-
化粧のノリって?
-
メイクが上手になりたい!
おすすめ情報