dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

紙芝居というか、紙に書いた絵を使った芸風で、
チャンドンゴンの『あなたがチュキだから』みたいな
話し方をする芸人さんです。

何回かテレビで見たことがあるのですが、
名前が思い出せません。
レッドカーペットにも出ていました。

どなたかわかる方教えてください。

A 回答 (4件)

「赤P-MAN」さんだと思います。

間違っていたらすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
赤P-MANさんでした。

すっきりしましたー。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/10/29 18:04

紙に絵を描くピン芸人というと


「もう中学生」 か 「バカリズム」 でしょうか?

この回答への補足

ちなみに、バカリズムやもう中学生みたいに
明らかな日本人じゃなくて、
もしかしたら日本人じゃないのかも?って感じのしゃべり方なんです。

わざと、そういうしゃべり方をしているのか、
本当にそういうしゃべり方をするアジア人(韓国人or中国人?)
って感じの方です。

情報がわかりにくくてすみません・・・

補足日時:2008/10/27 12:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちがいます。

話し方の語尾に特徴がある方です。

多分レッドカーペットには
1回しか出たことがないと思います。

お礼日時:2008/10/27 12:05

たしか、鎌鼬(かまいたち)だったきがします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。
コンビじゃなくてピンなんです。

大事なことを書き忘れてしまってすみません…

チャンドンゴンのマネというよりかは、
ああいう感じのしゃべり方をするってかんじなんです。
たとえば「やってまちゅよー」とか。
スをチュっていってしまう感じのしゃべり方です。

絵は本人が書かれているとかで結構きれいです。

自分で書いた絵を使ってやるかんじで、鉄拳みたいな感じの芸風です。

お礼日時:2008/10/26 21:56

吉本興業所属の鎌鼬(かまいたち)というコンビではないでしょうか。



http://www.yoshimoto.co.jp/base/groups/ditail/11

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%8C%E9%BC%AC_ …

チャンドンゴンの物真似をするのは、山内さんの方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。
コンビじゃなくてピンなんです。

大事なことを書き忘れてしまってすみません…

チャンドンゴンのマネというよりかは、
ああいう感じのしゃべり方をするってかんじなんです。
たとえば「やってまちゅよー」とか。
スをチュっていってしまう感じのしゃべり方です。

お礼日時:2008/10/26 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!