
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔々、氷見線で3年間通学しましたが見れたのはごくわずかです。
夏は山に雪が少ないし、春は黄砂でかすんで見えません。これからが空気が澄んで比較的見えやすい季節ですが、今度は曇天が増えて行きます。魚津で見れる蜃気楼よりは見えやすいですが、運がすべてです。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/28 21:51
やはり 写真でみる風景は真冬なんですね。しかし冬の日本海側は雪ばかり降っているイメ-ジで晴れの日は少ないので天気予報をよく調べてから行かないとだめなんですね。この期間は晴れるといった特異日はありませんか?
No.1
- 回答日時:
http://www.city.himi.toyama.jp/kankozyouhou/mido …
上掲URLにある如く場所としては氷見辺りからなのですが、12月~翌年の2月の晴れた日がよく見えるので、運も絡まって来る、かも知れません。
上掲URLにある如く場所としては氷見辺りからなのですが、12月~翌年の2月の晴れた日がよく見えるので、運も絡まって来る、かも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
滋賀から安曇野へ2泊3日、お...
-
信州への2泊3日いい日旅立ち
-
営業時間管理
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
高岡駅を北口から南口に自由に...
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
福井旅行、行ってもいいですか
-
富山県に移住した場合 30代年収...
-
11/26頃に関東から車で山梨に行...
-
軽井沢駅情報
-
新潟に行くなら平日か土日か
-
能登半島について
-
特急券は途中下車できないです...
-
関東だけでいいのに、甲信越の...
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
早朝の上高地
-
GW富山県チューリップフェアの...
-
石川県能登地方の観光スポット
-
甲州ワインを楽しみに2泊3日で...
-
5月11日と12日に白骨温泉に行こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
能登半島は無人状態ですか?
-
能登では「○○がに」と普通に言...
-
能登半島観光旅行プラン。 名古...
-
北陸旅行
-
珠洲⇒和倉温泉、輪島⇒和倉温泉...
-
能登半島のおいしいところ
-
能登、待ち合わせによい場所は?
-
アルペンルートの室堂からの景...
-
和倉温泉までのルート
-
週末運航停止予定の寝台北陸と...
-
一人旅
-
新潟県について
-
新潟の上越・中越・下越の区分
-
新潟県海水浴場 / ヤドカリ...
-
新潟市は政令指定都市ですが、...
-
永平寺から東尋坊へ行く公共交...
-
小松空港から永平寺へのアクセ...
-
逗子海岸に二輪(250cc)を...
-
佐渡で車中泊可能で静かな場所...
-
新潟の粟島に行きたいのですが...
おすすめ情報