dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。

東名横浜町田インターからコストコ金沢シーサイド店へ行く為に、
保土ヶ谷バイパスを通って、横浜横須賀道路の幸浦インターを出ます。
平日の9:30ごろに横浜町田インターを降りる予定ですが、
どれくらいの時間がかかると思われますか?

また、もっと早く行ける道がありましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

まず、このルートよりも早いルートはありません。



平日の9時半ごろなら、保土ヶ谷バイパスの渋滞もある程度収まっていると思います。
横浜町田IC~狩場JCT 30分
狩場JCT~並木IC  30分
並木IC~コストコ   10分
ぐらいでしょうか。1時間半見れば間違いなく着くはずです。

なお、横浜町田から保土ヶ谷バイパスに乗ったら3車線の真ん中を走ればどこも曲がらずに横浜横須賀道路に乗ることができます。
注意が必要なのは、むしろ並木ICで、この手前で横浜横須賀道路が「釜利谷JCT」で分岐するところと、並木ICで必ず一般道に出ることです。
「釜利谷JCT」では、左側に分岐していき、並木ICではトンネルとトンネルの間にある、左側の流出車線で確実に一般道に出てください。特に並木で降りられないと、首都高にそのまま乗ってしまいますので、ダメージが大きいです。
並木で一般道に出たら、そのまままっすぐ1キロもかからずに、左側にコストコがあります。駐車場入口までとにかくまっすぐです。

この回答への補足

phj様、もし御存知でしたら教えてください。
横浜町田インターを出てから、コストコまでにかかる料金はいくらでしょうか?
横浜横須賀道路の800円だけですか?

よろしくお願いします。

補足日時:2008/10/31 08:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

phj様。

早速の回答をどうもありがとうございました。
しかも詳しい説明まで・・・

田舎者が都会の道路を走るのはとても大変ですが、
とても心強い説明を頂き、明るい未来が見えてきました??

毎日そこらへんを通る方たちは、渋滞に翻弄されて大変そうですね。

お礼日時:2008/10/29 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!