
いつもお世話になります。
木造の6畳の部屋で石油ストーブにやかんをのせて冬の暖房と加湿をしていました。エアコンを買ったので、加湿機の購入を考えましたが、春の花粉のことも考えて、加湿空気清浄機の購入を検討しています。
三菱、ダイキン、シャープ、パナソニックなどを見比べているところです。
すでにお使いの方、メーカー、機種、感想などを教えていただけると幸いです。
音がうるさい、メンテナンスがめんどくさい、単一機能のほうが壊れにくい、なんていうことはありませんか。
これがお勧めなど何でも結構です。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
6畳の部屋限定で考えますね。
各社の出している加湿&空気清浄のタイプはオーバースペックでしょう。
1台に2つの機能はどうしてもそれぞれ単体で使う場合に比べて本来の機能を生かしきれない部分が出てきます。(もっとも6畳の部屋で・・・となればそれでも十分ではあると思うのですが・・・)
空気清浄機は高機能なタイプの方が何かと性能もいいですし、安いものより清浄能力が高いです(これは私が経験済み)
加湿器は6畳なら私はストーブでお湯沸かす・・・に近いスチームタイプを使うことをオススメします。結露しやすいとか電気代がかかるとかありますけど、他のタイプの加湿器と比べると断然、加湿性能が高いです(それゆえの結露なんですが・・・)
あとスチームタイプは掃除が面倒というデメリットもありますが・・・。
一昨年スチームタイプを購入、昨年は試しにハイブリッド購入、でも今年はまたスチームに戻すと思います。
過去の経験からダイキンのフラッシュストリーマ+三菱のスチーム式をオススメします。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
k-ayakoさんは加湿器を毎年買い換えているんですか。
ハイブリッドから買い換える理由など教えていただけませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
パソコン壊れ
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空気清浄機の必要性
-
空気清浄機と換気扇 換気扇を切...
-
空気清浄器使うときは…
-
水を入れて使う空気清浄機について
-
なんか便利だな…この小型除加湿...
-
加湿器と空気洗浄機ってどう違...
-
Panasonic 加湿空気清浄機 F-VX...
-
こちらダイキンの加湿機能付き...
-
炊飯器が動きません
-
アイリスオーヤマの除湿器
-
電球を外してスイッチonすると...
-
アイリスオーヤマさんの除湿機 ...
-
電球、未使用の場合の寿命、消...
-
電球の球切れ交換してスイッチ...
-
白熱電球は、ACまたはDC電...
-
照明器具に指定W数以上の電球を...
-
電球の100Vと110Vの違いを教え...
-
電球がすぐ(2~3ヶ月)で切...
-
40Wが定格消費電力のライトに60...
-
IHはガスに比べると、マズい...
おすすめ情報