dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルミ容器などに10mmφくらいの穴をあけた後、そこにケーブルを通すとき、アルミのバリからケーブルを守るために、「穴に被せるゴム」の名前は何と呼ばれていますか?(どこで売っていますか?)

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは



こんな感じのケーブルブッシュとか、グロメットの事ですか?
http://jp.misumi-ec.com/ec/CategorySearchView/10 …

DIYショップで数種類売っていたのは見た事があります。

注文あたりの個数が多くなりますが、オンラインでも購入できますよ。
http://www.kokugo.co.jp/index.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/30 18:19

ホームセンターに売ってますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/30 18:19

グロメットでしょうか。

ゴムブッシュとも言いますね。
売ってるところは、電気材料を扱ってる店とかでしょうか。
http://www.takigen.jp/jp/contents/eyesearch/summ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/30 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!