プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある電気店勤務の人が教えてくれたんですが、コンセントの裏には家庭配線のケーブルを挿す穴が開いており、差し込めば抜けなくなるようにできている。
100Vケーブルは白黒があるが区別するためでそれぞれ右と左に分けて差し込めばどっちに白、黒挿してもかまわない、なぜなら交流という+-ない電気だから。
ただしアースがついたコンセントもありこの場合は100Vのケーブルとアースの接続穴が開いており挿すとこが分かれてるから間違えないように。
アース穴が二個あるときは右に挿すように決まってる。
以上は正しいですか。

質問者からの補足コメント

  • 今までの私の調べてた記憶では、
    電源線の白黒は大地に接地してる方(白)との区別をするためで、コンセント自体にも白線用のWだったかの区別記号が入ってるし挿し込めばロックされる、前面から見れば向かって左?だかが長くなってる。
    といったところでした。

    アースの挿し方に関しては調べてませんでしたが電源とは別個の接続穴でこちらも差し込めば固定されるし二個あってもどっちに挿してもいい。
    残りの穴は遊ばせておくか、次のアース線を繋ぐためってことですね。

    まあ工事する人以外は気にする必要ないことでしょうけど。
    細かいことが気になるタチで。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/04 22:52

A 回答 (5件)

工事の話ですね。



業界基準として内線規程というのがあります。
5cmくらいの厚さがあるもので、電力会社ごとに
内容が(ちょっとだけ)違うのですが基本は同じです。

一般の壁コンセントはねじなし端子(電線差し込み式)
といって単線を差し込むだけで結合できるものです。
ちなみに200VのIHのコンセントはねじ止めです。

色別として接地側が白、充電側が黒です。
配線は使う側として見えないので意識しなくてもいいのですが
改築やコンセントの交換など、規定を守っていないと
事故が起こる要因となります。

2 極(接地形)コンセントは接地用の差込口は確かに
2個ありますが右に差し込むといった規定、慣習はありません。
思うにアース線が右から入って、次のコンセントの送り配線として
左を使うといったことで発言されたかと思われます。

法規としては電気用品安全法
規格としてはJIS
規定としては内線規程



適切な機器を選び適切な工事により安全が担保されます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます。
やはりこれまで自分の知りえた知識の方が正しかったとわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/04 22:30

当たらずとも遠からず



又聞きのレベルで行動するのではなく
有資格者、技術者に任せるべき案件

知識を得たいならば
電気は命のやり取りに発展するから
正しい論理を自ら勉強するべき

又聞きの流布はしないこと>危険
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その情報で行動するとかでもないし、
>又聞きの流布はしないこと
流布等するつもりなどありません。
自分のそれまで知りえた知識に反する点があるので疑問に感じたから質問させていただいただけです。
いけないでしょうか。

お礼日時:2022/07/04 10:11

>ある電気店勤務…



電気店とは家電販売店ですか。
それなら必ずしも電気工事関係の法令類に明るいわけではありません。

>どっちに白、黒挿してもかまわない…

素人の発想。

>なぜなら交流という+-ない電気だから…

商用電源である限り、大地に対してプラスかゼロかの区別があり、白線と黒線は意識しなければいけません。
コンセントの穴は左右で長さが違うことに気づかないといけません。

コンセントの表側から見て、右側に黒線、左側に白線です。

>アース穴が二個あるときは右に挿すように決まってる…

そんな決め事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家電販売の方です。
自称現場に詳しいとか。
やはりそうですよね。
私はプロでもなんでもありませんが今までなにかにつけ知り得た知識と違うなと思いまして。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/04 08:05

壁の中を通ってるケーブルの接続についてなんです。


電気工事士の免許を持ってる方とは知らず、失礼しました。

「どっちに白、黒挿してもかまわない」
ちょっとひどい説明と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/04 00:39

「差し込めば抜けなくなるようにできている」はちょっと違うような。


100Vでも差し込んだあと30度ほど右にねじるとロックがかかるようなものはあるけど、見たことある?
屋外用なら結構多いけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それコンセントの表側(機器のプラグを差し込む側)ですよね。
壁の中を通ってるケーブルの接続についてなんです。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/04 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!