
パソコンの電源を入れると、「パシパシパシパシ」という音とともに
画面が激しく点滅してしまい、画面をまともに見られません。
点滅は一秒間に10回くらいのスピードで音と共に
正常な画面と黒い画面が交互に表示されていると思うのですが、
早すぎてよく分かりません…。
本日昼までは普通だったのですが、四時間ほどスタンバイ状態にして
また起動させてから、このようになってしまいました。
ウィルススキャンとスパイウェアのチェックは行いましたが何も見つかりませんでした。
画面が激しく点滅するだけで、他は動いているようです。
機種:FMV-DESKPOWER LX90M/D
OS:WindowsXP HomeEdition Version 2002 SP3
携帯から打っていますので、読みづらかったら申し訳ありません。
どなたかご助言頂ければ幸いです。
No.4
- 回答日時:
knadoriaさん 今日は!
>OS:WindowsXP HomeEdition Version 2002 SP3
sp3のプリインストールPCでは無いですね?
■「Microsoft Windows XP Service Pack 3」の適用について↓
http://azby.fmworld.net/support/win/xp/sp3/index …
sp3はWindows Updeteからグレードアップしたと思いますが、Microsofutの公式ページよりダウンロードされた方が良いと思います。
理由は説明や注意事項が読め無い儘、ダウンロードしてしまうので多くの人がUpdeteのダウンロードで迷惑しています。
モニターも恐らくSp3に対応して居ないと思います。
富士通のサポートに問い合わせドライバを入手してデバイスマネージャで入れ替える必要が有ると思います。
回答者の56964さんの回答も、検討される事をお勧めします。
■Windows Xp SP3 いくつかの不具合↓
http://cgi.sainet.or.jp/~kouji/ugoke3/pcsub51.htm
●Windows XP Service Pack 3公式ページ↓
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …
出来ればWindows XP Service Pack 3 日本語版 CD メディアで入手する
<Web サイトを通じてのお申し込み>
以下サイトより、1,050 円 (税込み) でお申し込みいただけます。
Windows XP Service Pack 3 日本語版 CD オンライン注文
有料ですがリカバリCDにも為るしパッケージ版が1番安心です。
マイクロソフトのダウンロードで、問題が有るのがマイクロソフトですから(笑い)
こんにちは。SP3の不具合について教えて頂きありがとうございます。
リンク先を読みました所、SP3に対応しておりませんでしたね。
問題なく使えていたので原因として思い当たらなかったのですが
こういう事もあるのですか^^;
他のモニタに出力してみても点滅していたので難しいだろうなと思いつつ
修理費用も現在ありませんし、年末年始の休みにあわせて
見づらいパソコンでなんとか頑張ってみようと思います。
No.3
- 回答日時:
ビデオデバイスの故障と思われます。
直ぐに修理を依頼して下さい。
データのバックアップはこちらで。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
あるいはAcronis True Imageでドライブ全体をバックアップしておく手もあります。
http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueima …
ありがとうございます。
すぐにでも修理したいのですが、修理費用が高額で足りず(あんなにかかるのですね…)
蓄えが出来るまで使えないまま我慢して過ごそうと思います。
バックアップ方法を書いて頂き、大変助かりました。感謝致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン画面が上半分しか表示...
-
パソコンの画面の大きさが変わ...
-
ネットの画面とエクセル画面を...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
マイページの出し方が分かりま...
-
ユーザー名に大文字を使用して...
-
ポップアップのURLをクリックす...
-
Windows Defender Scheuled Sca...
-
スペースキーが効かない
-
ワードのハイパーリンク、Ctrl...
-
windows2000で x86かx64の確認...
-
Google Chrome インターネット...
-
E-mailの署名について
-
DELLのパソコンで大文字小文字...
-
ThunderbirdのRSSフィード新着通知
-
Facebookで最近のアクティビテ...
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニコニコ生放送の画面が真っ暗…...
-
ネットの画面とエクセル画面を...
-
パソコン画面が上半分しか表示...
-
パソコンの画面の大きさが変わ...
-
画面が左寄りになってしまいました
-
windows update 真っ白画面にな...
-
突然画面がこうなりました。
-
パソコン立上げ時にデスクトッ...
-
何故急に・・?教えてください
-
パソコンの画面が上半分だけし...
-
IEで表示されたものが上下に揺...
-
パソコン画面の印刷
-
Windows 10の立ち上げについて
-
フォントがぐちゃぐちゃ
-
SSLで保護されたページの再送信
-
画面が白くなってしまいます。
-
キーワード検索画面がすぐ消える
-
Microsoft Word...
-
【Word】赤や緑の波線も含めて...
-
Cubase AI 8 「動作が停止しま...
おすすめ情報