
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
正解 ( 解答 )が出ているのですが、No.1の方の回答について、質問者の方の返事は、ツールバー( 最上部の細い帯 )にあるFinderのことを言っているのではありませんか?質問者の方へ、ここをクリックしても皆さんが言われるアプリケーションは出てこないです。
青とうす青の半々の顔のマークがあると思います。そこにカーソル( 矢印 )を持っていってください。「Finder」という文字が表示されます。
で、この顔をクリックしてください。小さめの窓が表示されますから、その左側に「Aのようなマーク」があります。「アプリケーション」とも書いてあります。ここをクリックしてください。
ここに元からあるアプリケーションやダウンロードしたソフト、市販のソフトなどがぎっしり入っていることがわかります。
Dockに入れたいアプリのアイコン( 絵 )を押さえてそのまま引きずってください。Dockに入っているものは、世を忍ぶ仮の姿でしょうか。何度でも消すことができ、何度でも復活させることができます。
なお、繰り返しになりますが、ツールバーの「移動」をクリックしても、「アプリケーション」が表示されます。
No.5
- 回答日時:
基本的な操作を理解されていないようですね。
デスクトップのDockのアイコンがなくなってしまったのは、アイコンをクリックする際に引きずって消してしまったのでしょう。
皆さんが言っているアプリケーション項目を出すのは、
Finderで
1. デスクトップの下部にあるDockの一番左のアイコンをクリックする。(初期の設定では下部にあるはず)
2. Finder>移動>アプリケーションをクリックする。
3. Command+Shift+Aを押す。
4. デスクトップにあるハードディスクのアイコンをダブルクリックする。
このいずれかでアプリケーション項目を探せるはずです。
そのアプリケーション項目から必要なアプリケーションアイコンをDockにドラッグ&ドロップするだけです。
Macは直感的に操作ができるのがWindowsと大きく違う点です。
初心者でも弄っていると何となく出来るものですがね。マニュアルも何も必要ありません。
No.4
- 回答日時:
>finderをクリックしても、アプリケーションという項目が出てきません。
。。。。>finder内の環境設定とか、サービスというところをみても、それらしい機能が見当たりません。。。。。
HDDからたどらなくても、ドックに人の顔のファインダーアイコンがありますよね。
それともリンゴマークのシステム環境設定のアイコンと間違えてる?
何かドック自体が全然理解できていないようですが、手もとに1冊OS-Xの参考書を置いておいたほうがよさそう。分からない度に板頼りじゃまどろっかしくて大変でしょう。
No.3
- 回答日時:
>しかし、finderををクリックしても、アプリケーションという項目が出てきません。
。。。。finder内の環境設定とか、サービスというところをみても、それらしい機能が見当たりません。。。。。デスクトップにハードディスクのアイコンがありますよね。それをダブルクリックして開けば見つかります。ディスクやフォルダを開いて中身を見たりするのがMac OSの基幹となるFinderというソフトウェなんです。ウィンドウの表示設定を変えれば(ウィンドウ枠のアイコンでも変更可)Exploreライクにすることも出来ますし、コマンド(アップル)キーとFキーでファイル検索が出来ますので、見つからないときはこれで探せばすぐです(検索機能はwindowsとは比べものにならないくらい速い)。
No.2
- 回答日時:
「アプリケーション」フォルダを開くとアイコンが並んでいますから目的のものをドックにドラッグしてくるだけです。
突然なくなったのは何かの拍子にドック上のアイコンをデスクトップにドラッグ&ドロップしてしまったからでしょう(これがアイコン削除の方法)。
アプリケーションは基本的に「アプリケーション」フォルダ内とその中の「ユーティリティ」フォルダにあります(「システム」→「ライブラリ」→「CoreServices」にもありますがこれらは通常のような起動の仕方で使うことはほとんどありません)。
起動ディスクを開いて表示を「カラム」にすれば階層をたどって行くことができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 PCのアイコンが消えてしまいました 3 2022/03/24 01:52
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
- Google 翻訳 アプリ表示用のアイコンが削除できません 1 2022/07/03 23:51
- フリーソフト アイコンとして保存アプリが不調 2 2022/04/16 06:39
- その他(ソフトウェア) Ghosteryのプライバシー 広告ブロッカーのトラブルについて質問です。 1 2023/05/03 21:09
- Windows 10 デスクトップにファイルを保存すると既存のファイルアイコンの列に割り込むように保存されて困ってます 2 2022/04/25 19:00
- Windows 10 自作アイコンがすべてWindows規定のアイコンに戻る 2 2022/10/17 20:39
- Windows 10 windowsでタスクバーのアイコンをクリックするだけですぐアクティブウィンドウに切り替えられるよう 1 2023/06/11 20:42
- デスクトップパソコン デスクトップのアイコンの位置が勝手に変わる 2 2022/12/18 21:45
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Corei 7-12700(Alder Lake) と ...
-
basp21をWindowsServer2008R2で...
-
Apacheの設定
-
0xc0000142 というエラーが出ます
-
Outlook でのメールの表示方法...
-
エラー名:AppHangB1 iexplore....
-
ウィンドウズ98は欠陥商品か?
-
アプリケーションでハンドルで...
-
PCのアカウント名変更の影響に...
-
アプリケーションエラーとでる...
-
アプリケーションエラーについ...
-
Win7 エクスプローラーは動作を...
-
アカウント名とユーザー名との...
-
Windows PE で動かない EXE と...
-
自分のPC内でgoogleみたいな事...
-
16ビット と 32 ビット
-
Internet Explorerの警告
-
【Mac】ウィンドウを閉じた時の...
-
VMwarePlayer上のWindows98SEと...
-
Excelを開こうとすると常に「st...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真保存アプリは運営側からは...
-
Corei 7-12700(Alder Lake) と ...
-
Outlook でのメールの表示方法...
-
Java 8 Updateを消去していいのか
-
PCのアカウント名変更の影響に...
-
エラー名:AppHangB1 iexplore....
-
携帯のAPPとは何ですか
-
アプリケーションエラーについ...
-
エクセルの動作が停止する事が...
-
jwwでjwcファイルが開かない!
-
アプリケーションを初期化でき...
-
マイクロソフトoffice 毎月(毎...
-
アイコンが消えてしまった(MAC)
-
アクティブでないアプリケーシ...
-
basp21をWindowsServer2008R2で...
-
「このアプリケーションのサイ...
-
アカウント名とユーザー名との...
-
windows8でのエラー
-
開いている全エクスプローラー...
-
別窓でExcelアプリケーションを...
おすすめ情報