
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
何度もお邪魔して、ごめんなさい。
m(_ _)m「小春」のことで宜しかったのですね。なんだか嬉しい…!
私も「小春」のお好み焼きは、ほんと~~~~に絶対もう一度
食べてみたいので、ぜひぜひぜひぜひ、ココまだ残しておいて
くだされば嬉しいです。
実は私、火事があった時、蛸薬師通りの辺りで見ていました。
「小春」がなくなって、本当に本当に残念に思っていました。
「探偵ナイトスクープ」に依頼しようかと思っていた時もあり
ました。でも、行動力がなく今に至っています。
「みどり寿司」の方がご存じない…ということは、あの近辺で
営業なさっていることはないのでは…とは思うのですが、No.3
の方、もしくは他の方のご回答を、私も心待ちにしています。
そしてまた私も、あらゆる情報網を駆使して(笑)、今後もまた
現地へ行くなり調べるなり…頑張ってみますね。 m(_ _)m
No.4
- 回答日時:
こんばんは、またお邪魔してしまいました。
m(_ _)mNo.3の方のご回答を拝見して「えっ!?」とびっくり。
また再建されたのなら、ぜひ食べたいっ!と思い、嬉しさの
あまり、実は本日行って参りました。
結果は……
やはり、駐車場でした…(ToT)
詳しく言うと、裏寺通りを上がり、現在ROUND1になってい
るビルのちょうど裏がその駐車場なのですが、駐車場部分に
当時「小春」があり、その南隣にお寿司屋さんの「みどり寿
司」その南隣が「世津」というお好み焼き屋さんでした (世
津もみどり寿司も、小春があった当時からありました)。
ちなみに「世津」が定休日だったので「みどり寿司」に入っ
て尋ねてみましたところ、やはり3年前の火事で廃業 (閉店)
されたようにおっしゃっていました。ただ、お寿司屋さんも
たった今のこと(近況)はわからないので、どこかでまた開業
されているかどうかは、不明です…。
ただ、よぉ~く考えたら…根本的に jyadohさんお尋ねのお
店が「小春」なのか「世津」なのかというのはわからない訳
で、もし「世津」の方でしたら、現在も在るという事になり
ますよね…あ、水曜日は定休日ですっ(笑)
この回答への補足
小春のことです。
火事でなくなったのですね...。
でもみなさんの回答を見る限り、別の場所で営業しているみたい?
近々行ってみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
先の二名の方の回答は殆ど正解ですが、「小春」はまだやってます。
先週食べました。以前は同じようなお好み屋さんが2軒ありました。あと一軒は名前忘れましたが、なくなっています。以前は300円台でしたが、数年前から値上がりして、今はブタ玉、イカ玉400円です。通称「ビブレ裏」と呼ばれてます。買い物のついでにでも是非行ってみてください。No.2
- 回答日時:
こんばんは。
激安で、おばちゃん&おばぁちゃん(3人くらい居らした)
が焼いていて、路地…から察するに「小春」じゃないかと
思います。
VIVREの東側の裏寺通りを上がって(北へ)、六角通りへ出
るまでの西側に、あり……ました。
が…!
何年か前にその辺りで火事があり、小春はなくなり、その
場所は今、月極駐車場になっていたと思います。
その小春が、どこかに移転して営業されているのかどうか
は、わかりません。私ももう一度、行きたい…(ToT)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語の質問です。
-
マッチングアプリで、電話の約...
-
佐野籐衛右門氏の桜花抄の音よ...
-
サクラの先端がしおれて枯れて...
-
今日 3月19日に撮影した桜です...
-
【この蘭(ラン)らしき植物の名...
-
この植物(花) の名前を教えてく...
-
多肉植物氷グス・凍グスについ...
-
「~したならば」「~したら」...
-
「w」って見てると不快になりま...
-
ユッカの枝が折れてしましました。
-
収穫を終えたトウモロコシは緑...
-
ポトスの茎の茶色い皮は取って...
-
サボテンは種子植物か、単子葉...
-
金のなる木の鉢が倒れ、根っこ...
-
「草陰」、「草葉」、「葉隠れ...
-
草原に風が吹いたときにできる...
-
「雑草をひく」という言い方は...
-
お寺の参道、神社の参道などに...
-
ユッカの根を腐らす方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の質問です。
-
これらの写真の植物は何ですか...
-
サクラの先端がしおれて枯れて...
-
「きずな」は誤りで「きづな」...
-
「~したならば」「~したら」...
-
河原町周辺にあるお好み焼き屋
-
樹齢25年の桜の植替えは難しい...
-
ツーショットダイヤルでのサク...
-
童謡「秋の子」つばきをのむ子は~
-
新しく家族に迎え入れた、サバ...
-
花の種類、名前を教えて下さい
-
このドラレコは粗品ですか? サ...
-
人名で使う「碧」の読み方を教...
-
マッチングアプリで、電話の約...
-
百田尚樹さんは、なぜあんなに...
-
私の名前は、桜花といいます。 ...
-
びらびらの形は人それぞれですか?
-
今日 3月19日に撮影した桜です...
-
曲名がわかりません!!
-
野菜やハーブの照度について 照...
おすすめ情報