重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

↑題どうりです。

結構前に技術の先生が
「パソコンで文字を入れる方法は2つあってカナ入力とローマ字入力があります。でも、90%ぐらいがローマ字入力ですね。カナ文字は少数派ですよ。」
と言っていました。

何かそう言われると本当かどうか気になります。
・・・ということで皆さんはカナ入力派かローマ字派どっちでしょうか?

ちなみに私は少数派と言われてしまったカナ文字入力派なのです。

A 回答 (42件中41~42件)

多数派のローマ字入力です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

mamekanさんこんにちは!(あれっ?こんばんはかな?)

ローマ字派2票目です!
カナ派なしです。。やっぱり多いですね。ローマ字入力って。。

ぅわっ私って仲間外れ??まっいいか。

お礼日時:2003/01/15 17:26

私はローマ字入力派です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

kiyotoさん回答ありがとうございます。

ローマ字に一票入りましたね♪
これからどうなるか楽しみです。また見に来て見てくださいね。
一応、集計を取るつもりです。

お礼日時:2003/01/15 17:23
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!