dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在自宅のテレビでのDVD再生はPS2で行っているのですが、
テレビを大画面の液晶テレビに買い換え映画などを見る機会も多くなったため、画質の悪さや操作感の悪さ、ファンのうるささに耐えられなくなってきました。

そこで新しくDVDプレーヤーを購入しようと思っていたのですが、どうせならブルーレイディスクも再生できるPS3にしようか?と思い立ちました。

そこでPS3を持っている、あるいは詳しい方にお聞きしたい事があります。

PS3はDVD、ブルーレイディスクの再生環境としては優れているのか? 画質、静止画の綺麗さ、操作性の良さはどうか?

PS3ではDivX、XDIV、WMV9、AVCHD、MVKなどの圧縮動画形式のファイルは再生できるのか?、また再生に不具合(カクカクしてPCと同じように見れない、音が出ないなど)はないのか?

長くなりましたがPS3に詳しい方、ご回答していただけると助かります。

A 回答 (6件)

>どうせならブルーレイディスクも再生できるPS3にしようか?と思い立ちました。


PS3はゲーム機ですが、DVD&BDプレイヤーとしてもかなり優秀です。
普通だとSDサイズのの映像をHDサイズにそのままスケールすると、輪郭がぼやけたり映像全体の質が大幅に下がります。
しかし、PS3はSD→HDのスケール時に輪郭を修正してくれたり、ブロックノイズの低減やグラデーションをより滑らかにするアップコンバート機能があります。おそらくPS3はDVDプレイヤーとしてもBDプレイヤーとしても、トップレベルの性能です。使用目的が再生のみならPS3はかなりお得です。

>画質、静止画の綺麗さ、操作性の良さはどうか?

画質に関しては一流品ですね。操作性はリモコンを買えばよくなります。

>PS3ではDivX、XDIV、WMV9、AVCHD、MVKなどの圧縮動画形式のファイルは再生できるのか?
MKV以外は公式に対応していたと思います。
同じ拡張子(動画形式)でもすべてが同じと言うわけでは無いので、その動画の仕様によっては再生できない事もあります。


>また再生に不具合(カクカクしてPCと同じように見れない、音が出ないなど)はないのか?
BDが余裕で再生出来る性能があるので、処理落ちでカクカクしたりする事はないですね。
しかし、動画の映像の方の形式には対応していて、音声の方が対応してなかったりする場合、映像だけ流れて、音声が聞こえなかったり、当然その逆もあります。あたりまえですがPCのような柔軟性はないので、再生できない形式がある場合はアップデートに期待するしかないですね。
    • good
    • 0

PS3の最新版80GBを買いましたが、ファンの音は聞こえません。

46インチ液晶を一緒に買ったので1m以上離れて見ますが、この距離になると無音と同じです。
あと、PS3のBD機能はファームアップデートで性能が向上していくタイプです。これは現在販売されているどのBD専用機にさえない機能でPS3のみの特徴です。画質さえ更に綺麗になるようにしたりもしてました。
この価格で20万円台の専用機並の画質ですから、非常にお得だと思います。
そもそもPS3は減価以下なので、購入代の一部はソニーが持ってくれているというお買い得品だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ご回答ありがとうございます。
PS3は近いうちに購入しようと思います。

お礼日時:2008/12/11 23:04

ファンのうるささは、最新の80GBでは結構静かみたいですよ



画質に関しては相当いいです
SD画質のものもアップコンバートしてHD画質にしてくれますし、いろいろなノイズなどを軽減する機能もあります

操作感も普通のDVDやBlu-rayプレーヤーに比べたら格段にいいです

さすがにMKVは対応していませんが、世の中に出回っている動画はほとんど見られますよ
再生に不具合もないです

また、PS3はDLNAと言う規格に対応しているので、家庭内サーバーや(PCの設定をすれば)PC内の動画・音楽・画像を見ることが出来るので便利ですよ
    • good
    • 0

ファンのうるささは、人それぞれによりますね。


私が持ってたPS2が厚型でSCPH-30000系統は、かなりうるさかったね。(ちなみにXbox360の方うるさい)その後PS3にしたら静かでした。ただし夏場はうるさいです。(気温が高いので本体温度が上がりやすくなるため)
50000以降のモデルはファンの静穏化しているのでもしかしたらPS2方が静かか同等かもしれません。(50000以降は持っていないのであくまで憶測)
それと私は60Gモデルを持っていますが、今販売されている40Gと80Gは、60Gよりしずかになり消費電力も低くなったようです。ただし40Gと80GはPS2のゲームはできません。

DVDやブルーレイの再生画質はって言うと、AV専門家によると10万円前後のブルーレイレコーダよりきれいらしいです。

動画ファイルも、対応している物としていない物があるのでメーカーのサイトで確認するのが良いですね。
http://www.jp.playstation.com/support/qa-583.html

再生専用で購入をお考えなら、一緒にリモコンの購入もしてみてはいかがですか?(下のあたりに表示されています。)
http://www.jp.playstation.com/peripheral/ps3/
ゲーム機能がいらなければ、ソニーからブルーレイ再生プレイヤーが発売されますのでそちらも…。(PS3に比べれば消費電力も大分低いです)
http://www.sony.jp/bd-player/
http://kakaku.com/item/20255510580/
ただどちらもHDMIケーブルは別売になるので一緒にHDMIケーブルも購入したほうが良いです。通常付属の3色端子(コンポジット)ケーブルでは、ハイビジョン画質ではなく、PS2やアナログテレビと同等な画質になってしまいます。

参考URL:http://www.jp.playstation.com/support/qa-583.html
    • good
    • 0

PS3がAV機器として優れているというのはよく聞きます。

(まぁ、セールストークも多いですが)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/08 …
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/08 …
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/08 …

ただし、ファンの音はそこそこする。コントローラーが無線(bluetooth)なので、手元から離れた位置に置けるなら気にならない・・・かも。

対応している形式は
http://www.jp.playstation.com/support/qa-583.html

再生の不具合について。
普通のDVD-Videoしか再生した事はありませんが、そのような事はなかったし、能力からいって他の形式でも心配いらないと思います。

操作性は・・だらだらと見るだけなんでなんとも。
    • good
    • 0

1 「PS3」もけっこうファンの音とか気になりますよ



2 確かにDivXの圧縮動画形式も再生可能です

3  画質、静止画の綺麗さは とても良いので 申し分ありません

でもやはりファンの音はPS2と変わりないので 本機のDVDプレーヤーを
お勧めいたします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私が使用しているPS2は初期のほうの機種で、
超爆音ファンを搭載している機種です。ハンパないです。
これと同等だったらもう絶対対象外ですね…。

画質はいいんですか…。うーん悩む。

お礼日時:2008/11/07 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!