dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とあるサイトを見ようとしたら、「このコンテンツを御覧いただくにはFlash Playerが適切なバージョンではありません」的なことを表示されたので、最新のFlash Playerをインストールしたのですがなぜかまだ同じ表示で見れません。
一度アンインストールもしてみましたけど駄目でした。
Flash Playerはちゃんと最新のバージョンになっています。
そのサイトの表示に「your version○○○○」○の中には最新のFlash Playerのバージョンがちゃんと表示されています。
ほかのサイトでも同じことがおこりました。

OSはXPです
一体どうすればいいのでしょうか?><

A 回答 (6件)

自分のサブマシンも貴殿と同じ状況になりました。


Flash10入れてもVerアップを要求されました。
面白いですね。
(噂ではVer.10なら頭の"1"でVer.1と認識される場合もあるとか。
2001年問題みたいな感じ。)
で、自分の場合ですが解決は出来ました。

環境が違うので出来るかは微妙ですが、お試しあれ。

まずコントロールパネルの"プログラムの追加と削除"
から"Adobe Flash Player ActiveX"と"Adobe Flash Player Plugin"をアンインストール。

公式サイト
http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/90 …
(長いですが上記URLにて)
# Flash Player 9 (98 MB)ダウンロード、保存。

解凍後フォルダ名"9r151"の中の
flashplayer9r151_win.exe
flashplayer9r151_winax.exe
をクリックすればVer.9がインストールされます。

2つともインストールしてから例のサイトに行ってみてください。
幸せになれるかも。

最新版が何でも良い訳ではないので一つ前の安定した物を入れるのも一つの方法であります。
ちなみに"ロールバック"っていいます。

では成功する事願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!!!
ありがとうございます!!!
もうほんとになんとお礼を言っていいのか

ひとつ下のバージョンを入れるという選択肢もあったのですね

ひとつ気づいたことがあったのですが、削除前の自分のPCのプログラムの追加と削除の覧にはAdobe Flash Player Pluginが見当たらなかったのですがこれって関係ありますかね?

なにわともあれここまで私の問題解決に協力してくれたみなさんにこの返答場所をお借りしてお礼申し上げます
ありがとうございました!

お礼日時:2008/11/11 18:24

Adobe Flash Player Pluginが入って居なかったのも、もしかしたら原因かも。


しかし当方のノートPCはPluginも入ってましたが貴殿と同じようになったので、なんとも。

動いて良かったですね。
セキュリティに問題があるとか、必要不可欠な状況に為らない限り、
新しい物は遠慮した方が良いかもしれません。

Vistaとかwww SP3等々
ではノシ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとに助かりました^^
その後最新版をいれてみたのですがまた同じ症状になったので戻しました
Flash Player Pluginは関係なかったみたいです

お礼日時:2008/11/11 23:17

>>アンインストーラを使っても駄目だとすると、一度OSを入れ直した方が良いかもしれないです。



( ゜Д゜) ぽかーん・・・
OSの再インスコなんかよっぽどwww

セキュリティソフトは何をご使用で?
Offラインにしてそのソフトをoffにしてインストールしてみてください。

それか
http://get.adobe.com/jp/shockwave/thankyou/
入れても動く時も。

http://mtl.recruit.co.jp/blog/2008/02/ie7swfobje …
参考に。(中盤当たりが該当するのでは?)

一つだけ言えるのはOSの入れ替えは時間の無駄。
と言うより、必要さを見いだせない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使っているセキュリティソフトは「ウイルスセキュリティZERO」というやつです
一度そのソフトを終了してインストールしてみましたがだめでした。

shockwaveも入れてみましたが・・・

その下のURLのサイトも見てみて色々ためしてみましたが依然直りません

いろいろ知恵をいただいているのに解決できずに申し訳ないです

お礼日時:2008/11/11 06:28

No.2で補足されたサイトですが、当方のIE6とFiredox3で問題なく再生できました。

尚、Flash Playerプラグインのバージョンは9、Flash Player ActiveXのバージョンは10になっています。

アンインストーラを使っても駄目だとすると、一度OSを入れ直した方が良いかもしれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトの問題ではありませんでしたか;
そうすると自分のPCに問題があるみたいですね><

お礼日時:2008/11/11 01:41

>ですが直りません



うまくいかない具体的なサイトを教えてもらえないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のところこの二つのサイトです
ほかにもあるかもしれません

http://www.jp.playstation.com/scej/title/rg/

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/top. …

これってサイト側のバージョン認識設定か何かに問題があるってこともありえますかね?
Flash Playerのダウンロードサイトにそう書いてあった気がします。

お礼日時:2008/11/10 18:02

Flash Playerのアンインストーラは使いましたか?


http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2308 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい使ってみました。
ですが直りません><

お礼日時:2008/11/10 06:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!