

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
まず使いません。
あまり好きではありません。(笑)、(涙)、(爆)、(毒)、(苦笑)、(失笑)なら使います。
((汗)は、なんかかっこわるいので使いません)
こういったカッコ文字や顔文字は、
会話の雰囲気を和らげるのには良いかもしれませんが、
ある時、当時PCメール中心にお付き合いしていた彼氏から
こんな一文が添えられてきました。
「よく(笑)う人だなぁ。」
確かに、送信メールを見てみたら、(笑)がいっぱいありすぎ。。。
彼からのメールは、せいぜいカッコ文字・顔文字が1つか2つ。
自分のボキャブラリーの貧弱さ・日本人なのに日本語能力が低いことを
思い知ってしまったような気がして、ショックでした。
以後、できるだけ、文字や言葉で表現するように気を付けています。
高尚な文学を読んでも、使える場面は少ないので、
エッセイ本を読んだり、雑誌や新聞に独特の表現、テレビニュース独特の表現
などを、気にするようにしています。
顔文字なんて、元々ないものだから、言葉で表現できるはずなんですよね。
記号などを組み合わせての顔文字には、特に抵抗はありません。
2ちゃんも、私自身は自分で情報の取捨選択をして読む自信があるので、
2ちゃんに対して特別不愉快な感情はありませんので。
むしろ、変わった顔文字には「よく工夫しているなー」と感心することがあります。
嫌いな顔文字は、よくこのサイトでも見る「教えて下さい ><」
この><って、泣き顔だと思うんだけど、
泣くほど困ってる内容でもないのに、やたらと><が出てくるのがイヤ。
それと、嫌いな奴がよく使うので(^^;)これ、大嫌い。
その、嫌いな奴を思い出してしまうので。
普通の顔文字・2ちゃん風・顔文字なし、
どれもTPOを使い分けることで、表現の幅は広がるとは思います。
でも、使わずに表現が伝わってくるメールなんかをもらうと、
その人のボキャブラリーや表現力に感心します、顔文字ユーザが多いだけに。
顔文字以上に、動く絵文字が非常に苦手です。チカチカする。
それから、最近絶滅しつつあるギャル文字もいやですね。
でも何と言っても「私ゎこうゆぅのゎ嫌ぃなんだヶド」みたいな、
小さい文字を使ったりする書き方がいやです。顔文字の比じゃないです。
No.12
- 回答日時:
好きではありません。
まったく使いません。
私は、センスがないせいか、記号は記号にしか見えなくて、
とてもあれが顔だとは思えず、意味不明なのです。
もちろん、使いこなせるわけもなく、使う必要も感じていません。
とは言っても、人が使っているのに対してはどうとも思っていません。
無意識に「記号の部分は読み飛ばし」していますので、使われても平気です。
No.11
- 回答日時:
いい年した男が「顔文字」を使ったら、幼稚に見えるので使いません。
ただし、友人同士で冗談交じりの文章を書く場合などは
たまに外国式の顔文字を使うことがあります :(
No.10
- 回答日時:
私も使わないし、好きでもありません。
意味不明のものもあるし、間違って解釈しているのもありそうです。
正直言って、「顔文字」が多いと文章全体が汚く見え、読む気がしません。
No.7
- 回答日時:
今は嫌いではないですが、好んでは使わないですね。
というのも一時期見るのも嫌な「大嫌い」だった時期がありましてね。
かなり前に交流していたメル友にとんでもなく困った要求をされまして
それに対して断わりの返事を入れた後のその人のお詫びの返事が
顔文字オンパレードの文面でして。
しかもメールタイトルにまで「m(__)m」を使ってきたものですから
「こっちが困ってんのに本当に悪いと思ってんのか?」と怒ったものです。
本人にしてみれば軽い気持ちで使ったんでしょうけどね。
でも、普段から顔文字オンパレードだった方だったので
こういう時位はちょっとは空気読んでくれよ…って思いましたね。
そんな訳で、ピンポイントで使うのは許せるのですが
こっちが困っていたり怒っていたり真剣な話をしている時に使われたら
「頼むから空気読め」という気持ちがありますね。
逆に、自分が使う事で相手の感情を逆なでするって事も有りえますしね。
そういう事もあるので、自分としては極力使わない事にしております。

No.6
- 回答日時:
文章が下手なので良く使います。
^^;どうも文章が相手を責める風になってしまう傾向が強いと自覚してからは良く使いますね。(-。-)y-゜゜゜
↑↑↑イヤな感じ。
こういう使い方はいけませんね。
余談ですが以前、上司の作った会議資料の中に
「オペレーターの仕事は直接お客様と(^^)を合わせる事が無いので・・・」
という一文があり出席者全員本人が気づくまで笑いを堪えるのが大変でした。
(多分、「かお」→「(^^)」設定にしてたのだと思われます。)
当然、本人が「あっ!!」と気づいた瞬間、会議室大爆笑ヽ(^o^)丿の渦状態でした。
人間だからこんなこともあっていいと思います。
あぁ、いつも余談が長い・・・(-_-;)
No.5
- 回答日時:
私も最初は嫌いでしたが、すぐに必要だと感じ今では好きになり使っています^^。
文字だけの世界ですと、心意が伝わらなかったり勘違いされたり・・・と何かと誤解の元にもなりやすいと思いました。
そこで意思表示を少しすることで、柔らかくて温かいイメージをきちんと伝えることができますので、重宝するときが大いにあります。
今では助かっていますよ~
公式の場では使いませんが・・・。
No.4
- 回答日時:
大好きです。
49歳のいい年した「おじさん」ですが、「仲間同士では、頻繁に使います」ね。
喜怒哀楽の「心理表現」には、もってこいです。
もちろん、「真剣な話」「目上の方へのメール」「重要な文書」などには、使いませんよ。
No.3
- 回答日時:
ケースバイケースですが、殆ど使いません。
・真剣な話に使うと話がこじれる
・使い方を誤ると余計に手間を取る
・メールだと相手の心理が読めない
等があり、余程の事がない限り使わないようにしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(≧∀≦)←この顔文字について
-
皆様の主に使われている顔文字...
-
ラインで、顔文字が多い女性(1...
-
( ・ ̫・ ) ↑この顔文字ってな...
-
苦笑いの顔文字って外国ではど...
-
_( . _ . )_
-
(*´꒳`*)、(^^)、╰(*´︶`*)╯♡の...
-
XVideosの旗マークはどういう意...
-
vwタイプ2のようなレトロなワゴ...
-
YouTubeの右上のマークってどう...
-
(*´∀`*)と(*´꒳`*)の顔文字の...
-
(ノ≧ڡ≦)☆ この顔文字ってどうい...
-
この顔文字なんて打ったらでて...
-
ハンカチ振っている顔文字
-
(*´∇`)ノの顔文字の意味教えて...
-
辞書ツールは複数人で登録分け...
-
ᐠ( 'ᴗ' )ᐟ\\( ¨̮ )/この2つの...
-
相談させてください。 バックレ...
-
意味が分からない顔文字
-
無所属 不可分 有備無患 傍若無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(≧∀≦)←この顔文字について
-
夫からのメール いつも夫からは...
-
_( . _ . )_
-
苦笑いの顔文字って外国ではど...
-
ラインで、顔文字が多い女性(1...
-
(´-ω-`)←この顔文字?の意味は?
-
( ・ ̫・ ) ↑この顔文字ってな...
-
「☆」「v(←ハート)」も顔文字?
-
(o-´ω`-)ウムウムこの顔文字ってど...
-
顔文字が苦手な人っていますか
-
^^ この顔文字って、なんか不敵...
-
チャットで話すときに!や顔文...
-
こんな顔文字ありますか?
-
パソコン対応の、口の形が三角...
-
LINEなどで( *´﹀`* )や(๑°ㅁ°๑...
-
メルアドの顔文字はどんなのが...
-
皆様の主に使われている顔文字...
-
顔文字の横のカタカナは付属で...
-
顔文字ってごまかしなんでしょうか
-
スペイン人からのメールでxD、...
おすすめ情報