
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
音声合成ソフトでユーザ辞書機能をもったものはあります。
ただ‥‥この辛いカレーを食べるのは辛い(このからいかれーをたべるのはつらい)
「辛い」という文字で「からい」と読むのが正しいのか、「つらい」と読むのが正しいのかは前後の文章のつながりによって判断します。
学習によってではなく、文章の意図するところを認識できないと正しく読めるようにはならないと考えます。
そしてそれが正しくできるほどのツールは、残念ながらまだ見たことがないのです。
No.1
- 回答日時:
質問にある音声読み上げソフトは、日本語環境で作成したものではない
ので、使いにくいかと思います。
以下のソフトをダウンロードして、利用すれば「つらい」と読みますし、
[環境設定]で読み仮名を登録することもできます。
【SoftTalk】
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se412443. …
http://cncc.hp.infoseek.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
Joplinへの寄付
-
動画をファイルからダウンロー...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
BDメディアに記録された映像タ...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
警告?
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
解凍について教えてください。
-
win11homeでEACは使えますか。
-
LibreOfficeのWriterについて
-
WeChat PC版に詳しい方
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
大至急お願いします! 「DupFil...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
tiffファイルをトリミングして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シーケンサー 動作確認 フリ...
-
ビデオカメラからパソコンに取...
-
動画変換ソフトについて
-
音声読み上げソフトの読み間違...
-
パワーディレクターの強制終了
-
Auto CAD の語源対応ソフトにつ...
-
Balabolkaというソフトで漢字の...
-
SQUATをWindows7で使いたい。
-
日本地図を埋める学習ソフトやF...
-
小学生用のパソコン学習ソフト...
-
英単語学習ソフトについて
-
任天堂DSライトを早く入手す...
-
自分でソフトを作りたいのですが…
-
手書き・印刷物を読み込みエク...
-
高校受験や中学の学習に役立つ...
-
ローマ字ひらがな入力でかたま...
-
実用的な英語学習ソフトを作り...
-
将棋のゲームソフトを探してます
-
良い学習ソフトありますか?
-
得点力学習DSソフト(高校受験...
おすすめ情報