
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の方が書かれた過去ログで回答した者です。
ソー○ネクスト版をお使いと仮定して回答します。
S社はこのソフトに対して電話サポートは受け付けておらずメールでのサポートだけになりますが、問い合わせてもなかなか返事が来ず、やっときたと思えば内容は、
「他の書き込みソフトがあれば競合が考えられるのでアンインストールしてくれ」
「パワーディレクターを再インストールしてくれ」
「PCにインストールしているほかの常駐ソフトを解除して更に再インストールしてくれ」
の指示しか来ませんのでまったく役にたちません。
あまつさえ、不具合症状をメールで送ってもS社は、
「問い合わせのあった不具合は当社ではまだ報告はきておりません」
とぬかしてくれましたが、それ以前に製造元のCyberlink社では不具合を認めていて修正ファイルを出していました。
残念ですが、S社のユーザー登録IDではC社のサポートは受けられませんので上の方法を試しても改善しなければそのPCで正常に動かすのは無理と諦め、中古店かオークションででも売却して少しでももとをとるか、返品可能期限内ならすぐにでも返品申し込みするのが確実です。
このソフトだけでも、このサイトで既に何人も同じような相談が来ていて、同じ回答をしています。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/25 14:45
詳しいご説明をいただき助かります。
ありがとうございました。
早速返品の手続きをしたところ
返品を受け付けてくれるとの事で、ひとまずホッとしております。
教えていただけなければ悩んでいるうちに返品期間が過ぎてしまうところでした。
今後ソフトを購入する時はちゃんと調べて買った方が良いですね。
この度は本当に本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
STEAM版BF4が起動しない
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
パソコン活用方法
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
google サーチコンソロールを設...
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
Outlookのエラー表示について
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
Kritaについて
-
動画再生ソフトのおすすめあり...
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
VOICEBOXが開けず音声合成エン...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
Windows Media Playerが動作し...
-
自分だけの辞書(データベース...
-
Cubaseで録音する際にでる波形...
-
新バージョンPDFでのスナップシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビデオカメラからパソコンに取...
-
シーケンサー 動作確認 フリ...
-
Auto CAD の語源対応ソフトにつ...
-
音声読み上げソフトの読み間違...
-
パワーディレクターの強制終了
-
SQUATをWindows7で使いたい。
-
Balabolkaというソフトで漢字の...
-
動画変換ソフトについて
-
OCRソフトウエアについて
-
最近義務教育の中にソフト関連...
-
PDFにタッチペンを使って注...
-
問題集を作られるソフトが欲し...
-
電子回路の学習が出来るソフト
-
大人が勉強中にわからないこと...
-
ローマ字学習タイピング 寿司打...
-
USBメモリーを使って、Linux Mi...
-
シリアルナンバーを紛失してし...
-
Xtra-PC の広告が出ますが、バ...
-
LinuxのUbuntuやってる人にお聞...
-
WPS Officeって有料ですか?
おすすめ情報