dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたの好きな仮面ライダーを教えてください。平成でも昭和でもどちらでもいいです。できればいいのですが理由や思い出エピソードなども書いていただけると嬉しいです。ちなみに私は仮面ライダーイクサ(過去)が好きです理由は、見た目が自分のツボだったのと、あまり長く利用すると危ないという設定がなんか好きだからです。思い出はフィギュアを通販で買ったとき、親に「いい年してなんてもの買ってるの」と言われたことです。

A 回答 (17件中1~10件)

ライダーマン!!



普通の人間っていうか身体障害者なのにデストロンの怪人とけっこう戦ってたし。(強化服着てたといえど・・・。)
私が事故で足が一本義足になったとき一番に頭に浮かんだのが北斗の拳の『金色のファルコ』で二番目は『ライダーマン』でした。
両方強いなって。(笑)
(ちなみに自分の義足にもなにか武器を。と思いエアガンの連射ユニット搭載に挑戦しましたが(踵からBB弾を連射しようと・・・^^;)技術力不足で志半ばに諦めました。)

さらに東京を救うために自らロケットに乗り込んで爆死したくせに後に往年のライダー達が集まって、おやっさんと昔話を楽しんでいた時にちゃっかり参加して自分の爆死のシーンを回想しながらおやっさんに「あの時のライダーマンは凄かった」などと言われて照れてましたが。。。
「あんた、そん時死んだんだろ!!」
(仮面ライダーSPIRITSではタヒチに流れ着いていました。)

さらに映画ではパワーアームを左手につけてるシーンがあって
「ライダーマン、間違ってる、右、右。」

V3から「仮面ライダー4号」と命名されたのに誰も呼んでくれない。(T_T)
とツッコまずにはいられないキャラクター。

大好きです。\(^o^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談ありがとうございます。V3見たくなりました。レンタル店にないかな。

お礼日時:2008/11/13 16:17

仮面ライダーV3かな。


3が好きだから。

仮面ライダースーパーワン。
歌を聞いて気に入ったような気がする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぎんの きかいの うで ふるう それは それは それは きんの こころを もつおとこ 私もこの歌好きです回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/14 16:35

旧1号本郷ライダーですね。


怪奇性が強いシリアスなドラマがいいですね。
またマスク後頭部からはみ出た髪の毛がいい味を出しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さい頃仮面ライダー一号の人形が宝ものでした。あれどこ行ったかな?回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/14 11:33

 リアルタイムで見ていたせいか、一番好きなのはV3です。

宮内洋さん扮する風見志郎がかっこよかったです。スカーフを首に巻いている姿をよく真似しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もブラックRXを見ていた頃よく仮面ライダーごっこをしていました。最近の仮面ライダーってスカーフしてる人がいませんね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/14 11:29

No.12です。


勿論、RXもリアルで見ておりました。
戦隊やメタルヒーローの要素も含んでいて、少し大味な感じがしますがこれも好きです。
ロボライダー、バイオライダーと三段変身をし、今の平成ライダーのフォームチェンジの先駆けにもなった番組でした。
バイオライダーはどんな危機に陥ってもバイオ化して脱出できて無敵でしたね。あれはちょっとせこい(笑

考えてみれば同じ主人公で違う物語という展開はこの二作品だけですね。
主演の倉田てつをさんも、連続で主人公を演じたのは自分だけだと知っていたから嬉しかったと語っていたそうです。
TSUTAYAとかにDVDがあると思います。
一度視聴してみるのをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RXはリアルタイムで見てました私はバイオライダーが一番好きです。うちは田舎なのでレンタル店がかなり遠くしかないのですが機会があったらDVD探してみます。回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/14 11:15

スーパー1です。



とにかく沖一也のアクションシーンは歴代の中では一番素晴らしいです
。かっこいいですよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スーパー1はスカパーのファミリー劇場で見てました。高杉俊介さんかっこいいですよね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/13 22:47

仮面ライダーBlackです。



旧1号の世界観を彷彿とさせるあの暗くて重いストーリー。
それでいて飽きさせないハードな展開。
改造人間の孤独と苦しみをここまで詳細に描いたBlackは昭和ライダーの中で最高傑作との声も高い東映が誇る自信作です。
意思と生命を持ったマシン、バトルホッパーが好きでした。
正にヒーローの相棒といえるような存在です。
子供のころ自転車でダイナミックスマッシュ(バイクで壁をぶち破る技)の真似をして自転車を何台壊したことか・・(笑

何といってもシリーズ初の悪の仮面ライダーであるシャドームーンが大好きです。
シンプルでいて機能美なデザイン。
渋い声、ヒーローを悩ませる存在。
あの宝石のように美しいサタンサーベルが様になっていてかっこよすぎです。

今でもフィギアが発売されているから是非、購入したいのですが、家に置いておく所がない(死
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RXは小さい頃リアルタイムで観てたんですけどBlackは観たことがないいです。DVD探せばあるかな?回答ありがとうございます

お礼日時:2008/11/13 22:36

私はストロンガーかな。



手をこすり合わせると、火花が散ったのがかっこよかった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストロンガーのDVD探そうかな
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/13 22:32

こんにちは。

やはり昭和のライダーが多く出ていますが、
敢えて平成ライダーを出すと、私も結構ブレイドが好きでした。
親戚の子と一緒に観たので、特によく憶えています。
ライダーたちの活躍と共に、各キャラの心情が今でも心に残っている作品です。
そして、私もいい年をしてフィギュアを買った記憶が…(笑)

正義感・一途さ溢れるブレイドや、自分の弱さを乗り越えるギャレンも好きですが
特に印象強く残っているのがカリスです。
さながらデビルマンのようなダークヒーロー・カリスは
時に主人公以上の格好良さがあったようにも思えます。

レンゲルなんかも、初登場シーンは凄く強くて格好良かった記憶がありますし
力や心の闇に振り回され、若さゆえに暴走してしまう睦月が結構好きでした。
彼にももっと活躍してほしかったなあ…と思っています。

あまり関係はありませんが、ギャレンKフォームや、
レンゲルのJ・Kフォームも見たかったなあと未だに思ったりします。
何か参考になったなら、嬉しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私はブレイドの中ではギャレンが一番好きです。ギャレンとレンゲルの強化形態、私も見てみたいです。回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/13 17:12

アマゾンですね。

色彩が衝撃的。綺麗だって子供の頃思っちゃって。

後から見た、一号、二号は結構地味な感じだったけど、俳優さんが、昭和の好男子っぽいなって思います。

一号の本郷猛って、劇中ですごいインテリで大学の研究室にいる、運動神経抜群の全てがそろった人だったとか。

大人になったので、平成ライダーは知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平成ライダー来年の新シリーズ機会があったら見てみてください、はまっている大人結構いますよ。回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/13 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!