dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイガーマスクで連想するのはランドセルになりました(笑)

では仮面ライダーで連想することは何ですか?

番組を語っていただいても構いませんが、申し訳ないことに見たことは無いので話についていけません。

ご回答お待ちしています。

A 回答 (18件中1~10件)

呼ばれてないのに、「俺、参上っ!!」(仮面ライダー電王)


ヤバいスイッチが入りました。暴走してます。

♪仮面ライダー 黒いボディ 仮面ライダー 真~っ赤な眼~
 仮面ラ~イダーブラッ~ク ア~ルエックス!!♪
「仮面ライダーBLACK RX」歌は宮内タカユキさんです。
「仮面ライダーBLACK」が好評だった為、作られた続編です。
主役を演じた倉田てつをさんは・・・・・私、同い年です(^^;

2000年の「仮面ライダークウガ」(主演・オダギリジョー)から
「平成仮面ライダーシリーズ」となり、現在の「日曜朝8時」に放送
開始しました。

「仮面ライダーカブト」主演・水嶋ヒロ。モチーフはカブトムシ。
「ストロンガーじゃねぇか!!」と、当時叫んだ私(笑)

「立花のおやっさん」はとんねるずの「みなさんの~(省略)」の
『仮面ノリダー』にも出て下さった方です。まさかチビノリダーが
今、あんな風になるとは・・・・・ビビリました(爆笑)

「H2ロケット」・・・・・かばえないよ、フォーゼ(笑)


CRぱちんこ仮面ライダーMAX EDITION CM


バイクに乗っているのは元・スーツアクター、現・バイクスタントマンの
伊藤慎(いとう・まこと)さん。響鬼のスーツアクターさんです(他にも
いっぱいやってらっしゃるけど)。「本物」がCMやってたんです。

あ、ドン引きしてる?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うん。ドン引きと共にすごく後悔してる(笑)
水嶋ヒロしか知らない(汗)

アニソンを聞いて現実逃避してきます。
あーそこでも回答いただいてましたねー(笑)
感謝してますよ。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/12 10:15

「イケメン若手俳優」です。

イケメン俳優には「ライダー出身」と「戦隊出身」がありますが、私は断然ライダー派!
いっそ、日曜の朝に子供向けの仮面ライダーをやって、金曜の深夜か 平日の昼ドラ枠で ママ向け仮面ライダーやってくれないかなぁ?全然変身しないの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょ、変身しなかったら仮面ライダーとはいわないんじゃないですか!?(爆)

イケメン俳優は仮面ライダーに出演した経験のある人が多いですねー

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/12 10:49

今年で30になるものです。



やはり「RXとノリダーと空白時代と平成ライダー初期」かな。

RXは見た割に印象が薄く、
ノリダーの方が面白くてインパクト強かったな。

ノリダーがあまりに良すぎて、
正規の放送がストップしてしまったんだよな。

平成ライダー初期はまた違う感じだったけどいい話だったな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ノリダーがあまりに良すぎて、
正規の放送がストップしてしまったんだよな。

へぇーそんなことがあったんですか。
今でもそうなんですけど僕ってあんまTV見ないんですよ。何をしてたんでしょ?自分のことなのに思い出せない。面白い番組を見逃してるって何か損した気になりますね(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/12 10:40

H2ロケット

    • good
    • 0
この回答へのお礼

神様お願い。思いつきで質問立てるなと僕を叱って下さい。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/12 09:58

 No.6、再回答です。



 「初代」も好きです。

 ・・・よろしくな、シュッ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初に仰っていたのは『仮面ライダーBLACK RX』ですか?
スイッチの入った人が教えてくれました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/12 09:55

tubasakuro様、再度お邪魔のこんにちは。



いやはや、ジェネレーションギャップでありますですな、コレは(苦笑)。

では加山雄三氏に関する補足説明、再度送らせて頂きます。

・正確には曲名の紹介、「仮面舞踏会」と言わねばならぬところを
・何のためらいもなく「仮面ライダー」と言い放ってしまった次第

でございます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC37%E5%9B%9 …

ではでは、これにて!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。僕が無知なだけだと思います。
笑える話を説明するほど面倒なことってないですよね。
こんな僕ですが宜しくお願いします。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/11 22:06

>あはは(笑)かかったー


くっそー、引っ掛かったあーーー(笑)!!

>「フォーゼ」はボロカス言ってませんでしたー?
うん、言った。「キョーダイン」とか「坐薬」とか。
放送中だから、優遇しようかどーしよーかなーって、思っただけ。

>見てみようかな。笑えそう。
笑えます。そして照れ臭いです。あの学園風景が(笑)

さあ、キミも仮面ライダー部に入部だ(爆笑)!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「坐薬」は知りませんでしたね。やめてくださいよ、坐薬のお世話になること多いのに(爆)

>さあ、キミも仮面ライダー部に入部だ(爆笑)!!

やっぱ見るのやめようかな(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/11 22:02

>仮面ライダーで連想することは何ですか?



★『自転車』で~す。
(^^)/:

自分は、藤岡弘さん演ずる「1号ライダー」を、白黒テレビでリアルタイムで観てた世代です。
f(^^;
仮面ライダーが乗ってた「サイクロン号」が、メッチャ格好良くて憧れたモンですよ・・・♪。
しかし、当時は「小学生」。
「バイク」など乗れるハズも無く、「ダンボール」や「画用紙」で手作りしたアクセサリーを、自分の自転車に貼り付け、「なんチャって、サイクロン号」作って遊んだモンですね。
ああ、懐かしい・・・。

何話か、忘れましたが、藤岡弘さん、いえ『本郷猛』が、バイクに乗りながら「手放し運転」で「変身」した回がありました。
そいつを、「自転車」走らせながら真似したところ、ものの見事に転倒して「赤っ恥」かいた経験も有りました・・・。
「仮面ライダーごっこ」、散々やったモンですなあ・・・。
高いところからジャンプして、「ライダーーー、キ~~~ック!!!」。
ンで、怪我したコトとか・・・。
(^^;
アホなガキでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1号は白黒テレビの時代ですかー へぇー
乗ってたバイクが「サイクロン号」 そうなんや。バイクに名前が…設定が丁寧だったんですかね?楽しいな。

アホな思い出って一生の宝物ですよね(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/11 21:56

こんにちは。


>仮面ライダーで連想することは何ですか?
土曜の夜ですね。
自分たちが子供の頃は土曜日の夜と言えば、TBS系列のオンパレードでした。
7時からの仮面ライダー、7時30分からのクイズダービー、8時からの全員集合、9時からのGメンと寝るまでTBS系列の番組ばかり見てました。
そういえば、学校も半日だけでしたが、ありましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

今は日曜の朝だとか…当初はそうだったんですか。
知らないことばかりで楽しいですね(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/11 15:48

細川茂樹さんです!!



「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」です。
本来なら放送中の「フォーゼ」と言うべきかもしれませんが。

くっ・・・・・こんなネタ振られたら答えちゃうじゃないか(><)

仮面ライダー響鬼・エンディングテーマ「少年よ」布施明


この時間だけ「紅白」見てたよ、私(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは(笑)かかったー
「フォーゼ」はボロカス言ってませんでしたー?なんとかダイン?明日ですよね。見てみようかな。笑えそう。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/11 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!