
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も毎月数回、近い時間帯に祖父を送ったり、入院中なら世話に行っております。
東京からなので第三京浜を降りてから、環状2号経由で実家の神奈川区(大口駅付近)まで40分、そこから済生会は20分程度です。
朝7時~8時はバス停の渋滞、トラックの路駐などで相当混雑しています。
国道一号(地元民で言う「2国」ですよね?)は比較的流れてる印象です。逆に環状二号は第三京浜を降りてから実家までのルートでも使いますが時間がかかる気がします。
港北区と言っても広いので始発点からの裏道はお伝えしにくいですが
綱島街道(特に太尾交差点)や水道道、14号をなるべく使わないで国道一号付近まで出られる裏道ルートを選べば(スクールゾーンなどの規制に気をつけてください)良いと思います(私なら川沿い付近→二つ池付近→獅子ヶ谷小→響橋で国道1号)。
また、獅子ヶ谷付近の裏道は行き止まりも多いのでご注意を。
裏道は考えておらず、環状か国道でしたら国道を選びます。
参考まで。
※病院の着時間によっては駐車場前や病院入り口前の乗降場がかなり混み合います(タクシーやバスも多いので)ので併せてご注意下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
豊田市、主にトヨタ本社、トヨ...
-
高速道路の途中で人と待ち合わ...
-
高知市→八幡浜港まで
-
環八はなぜ混む?
-
東京から蓼科までのルートを教...
-
エクセルではIF関数なのにアク...
-
練馬から川崎までどのくらいか...
-
北海道旅行について
-
八王子から羽田空港に車で行く...
-
羽田空港へのリムジンバス
-
東京から白馬まで、関越+上信...
-
エクセルから現在起動している...
-
彦根ICから琵琶湖大橋までの走...
-
朝の246号の渋滞について
-
清里。
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
八王子から東名高速へ
-
松本市街から158号、安房峠...
-
帰省ラッシュ、夜高速走ったこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDAをMP3に変換
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
環八から中央道への入り口
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
高速道路の途中で人と待ち合わ...
-
群馬から千葉南房総まで首都近...
-
東京から蓼科までのルートを教...
-
朝の246号の渋滞について
-
環八はなぜ混む?
-
三軒茶屋近辺から羽田空港へ~...
-
平日朝の246の渋滞について
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
豊田市、主にトヨタ本社、トヨ...
-
羽田空港へのリムジンバス
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
群馬県の伊香保から軽井沢
-
長野県諏訪から軽井沢への車で...
-
渋滞時、携帯トイレとおむつど...
おすすめ情報