
先日、気になる方と二人ででかけ、二人ともお酒が好きですのでアイリッシュ・パブに立ち寄りました。
まだ早い時間なので客足もまばらです。ウェイターに「カウンターとテーブル、どちらがよろしいですか?」と尋ねられました。それまでお店も何も私に「おまかせ」状態だったら彼が、すかさず「カウンター」と答えました。
そこで質問なのですが、異性と二人きりで食事やお酒を飲む場合、何を考えて「テーブル」か「カウンター」か選ばれますか?もちろん、「食事をするんだったらテーブルが広い方が良い」…などなど、色々な状況が想像されると思いますが、何か相手に対する感情で選ぶ要因がありましたら是非教えてください。
因みに、私たちはもともと大勢で月1位で飲みに行っている仲間で、二人きりで会うのは2回目です。私は彼に興味を抱いているので、どんな人かもっと知りたくて誘うのですが、彼がどう思っているかはわかりません(女友達と二人きりで飲みに行くのは当たり前、というやっかいな人です)。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、第一条件は、一度来たことがあるかないかです。
店であるか否かに関わらず、新しい場所で一度座った場所は、よほど不安なことがない限り、再来したとき同じ席か近くを選択します。大学のように座る席が自由な場合、最初に前に座れば、ずっと前に座りますよね。喫茶店とかでも、普通にそうしているでしょ。
初めての場合は、そのときの状況で判断します。
まあ、隠れてコソコソなら、隅っこのカウンターから遠いところ。景色を見たければ窓辺、深刻な話があれば、人に聞かれにくいところ・・・
こればっかりは、わかりません。
もし、その店が彼にとって初めてでなければ、いつも座っている場所で落ち着くからでしょう。ニワトリと同じ・・
それに、貴方が隠さなければならないヒトではないという条件かな?
回答ありがとうございます。
今回利用したお店は、二人とも初めてでした。
奥行きのあるカウンターには、6人ぐらい、2人ずつのテーブルが5、6組ある程度の小さなお店で。カウンターの端から彼、私と座りました。
パブの割に明るいお店なので、端でも隠しようはありませんでした(笑)

No.5
- 回答日時:
No.4です。
ご返事有難う。前回答の追加の意味で、再回答します。相手の人は、あなたと二人っきり飲むので、カウンターであれば、最っと寄り添うに親密感を味わえることができるからです。
ここで、何故?トイレの話しって、きっと質問者さんは、疑問に思ったでしょう。
女性のあなたは、確かに利用はしなかった。相手の人も。実は、これ別の意味なのです。ほとんどの、カップルが全てはありませんが、実例として、魅力ある女性と寄り添って飲んだとき、突然として、ぎこちない歩きになり、トイレに行くということです。そして帰りは長い。男ってどうしょうもない生き物ですね! 意味はもうお解りと存じます。
女性の場合は、目的は果たすのと、化粧のしなおし、屁っこくくらいなので、たいした問題はないのですが、男性の場合は、テーブルでしたら、ちょっと目立ちやすいので、それで、カウンターを選出する人もいるということです。 あなたの良き人生を頑張って下さい 以上でした。

No.4
- 回答日時:
食事と飲みにいく、目的のための、「フイーリング・グッド効果」というもので、二人っきりの場合は、いい店、快適な環境下では、一緒にいる相手への好感度までアップすることを言う。
つまり、知り合えたばかりの二人が、飲むのなら、いいムードの雰囲気の場所でと言う意味です。二人で話をするとき、(ここでは、飲みながら)席の座り方に躊躇(チウチョ=決心がなかなかつかなかったりの意味)することはないだろうか。話なれている相手の場合には気にならないが、知って間の少ない人だったら、どこに座ったら良いのか迷うことがありますね!
同じ座り方の例として、テーブルの座り方には、4種類の座り方が有ります。
1)テーブルの角を間に、正面と側面に座る
これは、一般に多く、気軽な雑談の際に利用される。この座り方は互いにリラックスして話ができるので、医者が患者を診察したり、問診したりときにも利用される。クラブのホステスさんと飲むときにも、あります。
2)二人肩を並べて座る
二人が共同して何かをしょうとするときに利用される。この座り方では身体の接触がおこりやすいので、恋人同士などに好まれる。
3)正面に向か会って座る
普通の話し会いにも利用されるが、対立したり、競争したり、説得したりするときにも使われる。改まった話をする際に使われる。(商談、食事、見合い、尋問=おまえ、エレベータの中で、スカ屁っこたれたべ! 白状せい)
4)向かい会って右端と左端に座る
疎遠な関係を表す座り方であり、会話を避けようとする気持ちがしめされている。図書館などでよく見られてるように、個別に自分の仕事をしたいときに利用されてる。
相手の座る位置には、以上のような深層心理的な意味があるというわけです。座る位置によってあらかじめ相手の気持ちを知ることができれば、それにふさわしい応対をすることで、適切な交渉を行なうことがでるということです。
同じ二人の肩を並べて座るにしても、テーブルとカウンターと比較すれば、相手の人好きなあなたといつまでも、接触したいので、ムードのいいカウンターで! これが、相手への好感度を高める心理と言えそうです。 相手の人、何度もトイレに行くかも? 以上でした。
回答ありがとうございます。
以前、「隣同士に座ったほうが距離が近いから、恋人同士なら肩を並べる」と知人に言われたのですが、どうも4人テーブルで隣同士って違和感を感じてしまうんですよね(笑)。そういう意味ではカウンターだとスムーズに隣同士になれるので、良いのかもしれません。
トイレは…少なかったような…私もですが^^;
No.2
- 回答日時:
面と向かう接し方と、お互いに正面を向いて
必要な時に相手の方を向くのとは、全然精神的に違うんですよね。
貴方の例でいえばカウンターの方が遥かに精神的に楽というか。
面と向かってしまうと沈黙が気になったり、ぎこちなさはどうしても出てしまうからね。お互いに興味があれば問題はないんだろうけど。
彼は無難な選択をしたんじゃない?彼自身のペースで飲めるし、楽に話せる場所として☆
回答ありがとうございます。
なるほど、向かい合わない方が気が楽、ということはありますね。私も二人きりだと照れてしまってぎこちないので、ちょうど良かったかもしれません(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 嫉妬深い自分について。 彼との出来事です。 とある飲食店に行き、カウンター席で彼と店員さんが共通の話 6 2022/12/17 22:54
- 居酒屋・バル・バー 1人居酒屋ってどうですか? 女子大生です。 実は最近とてもやりたいことがあり、それは「ちょっとお高い 9 2023/05/11 00:47
- 浮気・不倫(恋愛相談) 真剣に答えてくれる方のみお願いします。 金曜日に初めて会社の飲み会に参加しました。 私は5月から新入 5 2023/07/02 10:59
- その他(悩み相談・人生相談) お酒が飲める人と飲めない人はどちらが人生で得をしていると思いますか? 4 2022/08/20 20:41
- 飲み会・パーティー 飲み会での割り勘について疑問があったため、質問させていただきます。 先日、6人(自分、自分嫁、友人A 5 2023/02/07 14:04
- 片思い・告白 知り合い男性を食事に誘ったら既読スルーされました 2 2022/12/31 10:40
- 飲食店・レストラン ガラガラなのにカウンター席に座らせる理由ってなぜですか? カウンター席は6人座る事が出来て、1人も客 7 2023/03/24 17:50
- お酒・アルコール 酔っ払うと思ったのに酔っ払わなかった。何が原因でしょうか。 2 2023/07/22 16:07
- カップル・彼氏・彼女 彼と二人で居酒屋に行きました。 何年も前から、お気に入りのお店でのことです。 いつものように、飲んで 7 2023/07/12 19:06
- カップル・彼氏・彼女 二日酔いを理由にデートをすっぽかす彼女について 5 2022/05/08 17:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【急募】マッチングアプリで明...
-
恋活がうまくいかないです。ス...
-
同じ職場の女性との関係性につ...
-
20代 男 会った女性は初対面で...
-
同じ職場の女性との関係性につ...
-
来月3日に街コンがあるのですが...
-
大学1年生女子を狙う大学3年生...
-
マッチングアプリの写真で谷間...
-
彼女ができたと言われたけど、...
-
近日中に街コンに参加する予定...
-
高校を今年卒業したばかりで大...
-
マッチングアプリで会った女が...
-
嫌なことがあったとして、慰め...
-
合コンでノリみたいなのでジャ...
-
売れてないホストほど枕ってし...
-
不特定多数の方に質問できるサ...
-
大学生です。 ご飯に誘われたの...
-
怪しい? アプリで知り合った 35歳
-
街コン1ヶ月に1回行くのは、ど...
-
許容範囲が広いです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イケメンとかかっこいいとかよ...
-
世の中って結局顔ですよね
-
男って所詮は女のお金か身体目...
-
マチアプで同時進行をした結果...
-
顔がタイプという男性の心理とは?
-
同じ大学で学科が異なる子(学科...
-
アラフォー男です。社会人にな...
-
これってどっちが悪いですか?
-
誘うのは勇気いりますか?
-
マッチングアプリで今度会う予...
-
ホワイトデーの意味
-
会ってないのに好き
-
男性からの誘いについて
-
恥ずかしい思いをしました涙
-
この人は怪しいでしょうか? 最...
-
気になる女性がいます。
-
仲のいい男友達から恋愛感情を...
-
女性に聞きたいです。 超イケメ...
-
怪しい? アプリで知り合った 35歳
-
マッチングアプリで手当たり次...
おすすめ情報