
ドイツのネットショップから商品を購入しました。
Standard Shipping to Japan is 69,00 EURとの事。追跡番号も記載されており、DHLで送られているみたいですが、これは「船便」でしょうか、「航空便」なのでしょうか?
Standard Shippingの意味を調べると「船便」。しかし、ドイツからの船便は廃止になっているとの情報も。
無事に届くとは思うのですが、船便だと2ヶ月以上かかるとか。
ちなみに08/11/13の追跡結果が、「Departure from outward Office of Exchange in Country of Origin」のまま08/11/17現在まで変わっておりません。
とても気になるので、よろしくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ドイツから何度も荷物を送っています。
Standard、あるいはEconomyであっても、いまはおそらく航空便です。ただ、速達扱いのExpressではないので、所要日数は1週間から2週間程度でばらつきがあります。いちばん遅いときは20日くらいかかったこともあるように記憶していますが、船便のように何ヶ月もかかることはありません。追跡結果の表記は、たぶん積み込み待ちなのだと思います。
なお、すでにご回答があったようにDHLは現在ドイツ郵便の子会社ですので、ドイツからの郵便小包はDHLが取り扱っています。しかし、日本では日本郵便が配達してくると思います。
参考になれば幸いです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりDHLサイトで、UPUcodeが表示されていたので、日本郵便の追跡に入力したところ、本日、日本に到着していました。
通関検査待ちの状態です。更に質問なのですが、この後の関税、消費税はどの位かかるのでしょうか。いろいろ調べましたが、今ひとつ分からなくて。
よろしくお願いします。

No.4
- 回答日時:
価格・送料・手数料こみ1万円以下は革製品など一部の品目以外は非課税だそうです。
ただ、私は1万円をこえる金額の本をドイツからとりよせたことがありますが、関税や消費税は要求されませんでした。どうもあまり厳密ではないようです。税率表は「海外通販、関税」などで検索すると探し出せそうです。2度目のご回答ありがとうございます。
本日無事届きました。関税・消費税は1万円は超えていたので、配達時に請求されました。それ程の金額ではなく、それよりも荷物が無事届いた事で満足でした。
とても明確なご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
11/13に確認されたのは、そのネットショップのサイトからですか?
追跡番号って、DHLの送り状番号のことでしょうか?
DHLのサイトから、その番号を入力して追跡調査してみてはいかがでしょう?
番号が有効なら(何か輸送状況に関する結果が表示されたのなら)、そのまま待つより、更なる詳細を調べてもらうように日本のDHLへ問い合わせてみるとよいと思います。
参考URL:http://www.dhl.co.jp/publish/jp/ja/eshipping/tra …
早速のご回答ありがとうございます。
説明が不十分で申し訳ございません。追跡番号はDHLの送り状番号の事です。ドイツのDHLサイトでしか追跡結果が出ていなかったので、日本のDHLでは無理かと思っていましたが、早速問い合わせてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
DHLは、FedExと同様に民間の宅配サービスです。
DHLは、航空便しか利用しておらず、自社機にて国際宅配をしています。DHLは、以前日本航空(JAL)グループでしたが、いまはドイツ連邦郵便(ドイチェブンデスポスト)に買収されています。
ドイツからdhlでしたら、そろそろ日本に届く頃ではないでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
やはり航空便しかありませんでしたか。08/11/13の追跡結果の「Departure from outward Office of Exchange in Country of Origin」の意味がドイツを出発したという感じでしたので、航空便でしたら、おっしゃる通りそろそろ着く頃だと思います。
楽しみにしております。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国のサイトで注文して昨日の返信です 配送状況は、下記配達会社のWEBサイトにご確認いただけます。 3 2022/12/31 08:19
- ラクマ(楽天オークション) ラクマで商品が届かない 2 2022/08/25 07:53
- 郵便・宅配 DHLの到着日時。昨日のトラッキングで既に「配送業者に引き渡し完了」となっていますが、DHLのサイト 1 2023/01/28 10:32
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 11月1日に中国サイトで品物を購入しました私は何度もメールしていて4日に発送するとメールがあり5日の 6 2022/11/08 10:24
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国サイトで商品を購入しました日本に届いたら追跡番号を教えますと言われました昨日聞いたらフライトに乗 4 2023/01/13 06:13
- 迷惑メール・スパム 【JP POST】よりのショートメール 6 2023/04/22 16:03
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 郵便・宅配 ドイツへの宅急便 1 2022/05/24 21:35
- メルカリ メルカリで発送トラブルです。 私は購入者です。 7月27日に、発送していただき 6日経っても来ない為 6 2023/08/04 09:19
- 郵便・宅配 クロネコヤマトの「陸・海上切替え」について 1 2022/07/18 19:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドイツが国防費を大幅に増額し...
-
ドイツ旅行について
-
ドイツ語の挨拶 Gruess Gott
-
ドイツ人はセックスをよくするの?
-
トランプ大統領「日本を走る外...
-
ドイツのサイズ表記について
-
ドイツの本屋で日本のマンガは...
-
ベルリンでフェイラーのハンカ...
-
ドイツでお土産を買える場所に...
-
スペインでのTVについて
-
日本→ドイツへEMS。届かない。
-
年末の欧州行き航空券はもう発...
-
自国の呼び方
-
ドイツで食べるドイツの料理は...
-
都市の名前
-
日本からフランスへTシャツ1枚...
-
やはりトランプは 全て中国に対...
-
ヘンドリクスはオランダ系の名...
-
EU
-
アヘン戦争とアロー戦争により...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『走ると駆ける』
-
ドイツのサイズ表記について
-
今ドイツにいるのですが、お土...
-
ドイツ人に詳しい方、教えて下さい
-
ベルリンでフェイラーのハンカ...
-
ちょっと下品な質問です。 in ...
-
ドイツのテレビって・・
-
ドイツではビールグラスを割る...
-
ドイツ人はセックスをよくするの?
-
スペインでのTVについて
-
どうしてドイツは日曜は商店は...
-
夏の海外旅行での貴重品の持ち方
-
49で始まる電話番号が送信され...
-
日本→ドイツへEMS。届かない。
-
ある友人が自分はドイツのクォ...
-
ドイツ国内ではどんな時にプレ...
-
「来独」という表現は正しいで...
-
洗濯物の色落ち
-
ドイツの首都ベルリン オースト...
-
ドイツの電話番号桁数ばらばらの件
おすすめ情報