
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
VBAの一例です。
開いているブックの、シート名がSheet1の、セルA1に、ABCと書きこみます。
Sheet1が存在しなければエラーになります。
Sub test1()
Dim i As Integer
For i = 1 To Workbooks.Count
If Workbooks(i).Name <> "PERSONAL.XLSB" Then
Workbooks(i).Sheets("Sheet1").Range("A1").Value = "ABC"
End If
Next i
End Sub
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/18 16:05
ありがとうございます。
マクロでないと一編にはできないということでしょうか?
マクロは時間がある時にゆっくりやってみようと思います
No.3
- 回答日時:
エクセルではシートの作業グループ化までしか出来ない。
>複数のブックにも同時に編集することができるのでしょうか
何を言っているかわからない。同じ見出しや式のブックを複数作りたいなら、テンプレートの仕組みやブックの複写(名前をつけて保存)が有るじゃないですか。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/20 07:22
ありがとうございます。シートの作業クループ化までしか出来ないのですね。
同じブックを複数つくり、それぞれ氏名や個人情報の部分はすでに入力済みシートがあります。
そのシートに数式の変更をしたかったのです。
現状では手作業でコピーペーストを繰り返していこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
VBAマクロで作成した新規ブック...
-
エクセルを開くと最大化などの...
-
リンク元ブックのPWが分からな...
-
クロムブックとクロームブック...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
Excel VBA セルと同じ名前のブ...
-
エクセルで別ブックをバックグ...
-
指定ファィルの指定シートをシ...
-
ワークシートの構成を確認する...
-
【EXCEL-VBA】アクティブでない...
-
Excelの外部参照しているセルが...
-
EXCEL2003の入力規則で別ブック...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
MSアクセスのインポート手法(パ...
-
【マクロ】【画像あり】ファイ...
-
Excel VBAでブックを閉じる時、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
【マクロ】【画像あり】ファイ...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
複数ファイルから特定シートの...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルを開くと最大化などの...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
vbaでpdfを開いて1ページ目のみ...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
指定ファィルの指定シートをシ...
-
エクセルにおける,「ブック」...
おすすめ情報