重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は今、防水携帯のW52CAを使用しているのですが電池カバーが浮くようになってしまったため機種変更をしようと思っています。
風呂で携帯をいじる癖があるため、次の機種も防水機能のついた携帯にしたいと思っています。
ですがもうすぐ発売される秋冬モデルで防水機能のついた携帯がW65Kのみ。
私はCASIOしか使ったことがないため、KYOCERAの携帯がどういう感じかがいまいちわかりません。
KYOCERAの評判について検索してみたところ、文字の変換機能が使いづらいとの指摘が非常に多かったです。

しかしこれだけでは詳しくわからないのでここに質問にきました。
現在、KYOCERAの携帯電話を使用している方は暇な時でいいのでどのような感じか、感想をお願いします。

A 回答 (1件)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_ …
秋冬モデルにこだわらず夏モデルでも良いのでは?

春モデルのW61CAがまだ買える環境ならそれもいいでしょうし、W62CAも防水です。

私もカシオが好みのユーザーでW62CAを所有しています。
家族には同時にW61CAを買いました。

W62CAは二つ折りタイプでW52CAと異なり、回転2軸ではありません。
バッテリーの蓋はボルト固定タイプでW52CAよりは強固なイメージだと思います。
ワンセグアンテナは内蔵ですのでアンテナを出す必要はありません。
感度もそこそこ良いです。

液晶は最近の機種と比較するとサイズ的に見劣りしますが、IPS液晶はきれいだと思います。

何かと話題のKCP+は不具合も無くなってきてますし、あってもその場でバージョンアップで改善されます。
レスポンスは遅いと言えば遅いです。徐々に改善されているみたいですし、なれると問題はありません。起動時間が遅いのと、機能切り替えに気持ちタイムラグが生じますが、メールで漢字変換時に遅いという事は無いので特に不満は無いです。
歴代のG'zはごつかったけど、この携帯はスタイリッシュで賛否両論あるみたいです。私は今の方が好きですが。

KYOCERAは何かと不具合も多く、満足度も低いメーカーです。
ただ満足している方もいらっしゃいますのでこの限りではありません。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

W62CAは防水ワンセグが使えとても機能は優れていますが、回転2軸が無いため視野に入れていませんでした。

やはりKYOCERAの評価は低いのですね。
KYOCERAの携帯を買った友達も使い心地が悪い、と不評でした。
私の周りではCASIOを使っている者が多いため、ソニー・エリクソンが評価されているのが以外でした。

教えてもらった情報を参考にして検討していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/20 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!