dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ASPを利用したショッピングカートを構築しようと考えているのですが選別に悩まされています。

利用額が異なるものの機能的な差異はあまり感じられないのですが、
SEO対策などを考慮しお勧めなASPがありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

SEOは考えずに、利用しやすいものを使用してください。


最近では、検索サイトでSEOの効果が出にくくなっており、いたずらなSEOは、スパムとして排除される可能性があります。
検索順位は、長期間まじめにサイトの運営をする事により、順位が上がってゆきます。
SEO対策によりある月検索順位が上がっても、次の月には大幅に下落する事もあります。
最近「○○で検索」などという広告をよく目にしますが、あれもSEOが効果が無くなった為に出てきた広告です。
自分のサイトで特徴的な言葉を使うと、その言葉で検索をかけると、必然的にトップに自分のサイトがきます。
それを見てもらうための広告です。

ショッピングカート(特にレンタルカート)には、商品登録式のカートと、タグ埋め込み式のカートがあります。
どちらが使いやすいかは、扱う商品によって異なります。
雑貨類など商品の回転が速いものには、商品登録式のカートを、ひとつの製品を詳細に説明し、長く販売したい場合には、タグ埋め込み式のカートをお勧めします。

検索順位の上昇のために、SEOは最低限の基本だけにしてください。

この回答への補足

nacamさま

SEOをどうしても重点的に考えてしまっていたところだったのですが、
非常に勉強になりました。

ご丁寧にご回答を頂き誠にありがとうございました。

補足日時:2008/12/01 11:44
    • good
    • 0

利用しやすい方選んだ方が賢明です。



SEOって正直言ってころころ変るのでわからないのです。
基本さえしっかりできればそれ程問題ないと思います。

順位の変動で一喜一憂したって理由がわからないから虚しいだけですしね

この回答への補足

PU2さま

なるほどですね。

いろいろと検証をしてみたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

補足日時:2008/12/01 11:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!