
再来年、小学1年生になる娘がいます。
家から小学校までは、子供の足だと10分程の距離です。
ですが、車が通る道を歩いたり、街灯が少ないため、登下校が心配です。
GPS端末を持たせようと考えています。
GPS端末を調べてみると多数あり、どのサービスが良いか悩みます。
どのサービスも機能は似ているので、端末価格と月額課金で安いサービスにしようかと思います。
小学生のお子様がいらっしゃる皆さまは、GPS端末を利用していますか?
利用している場合、料金等、どのような基準でサービスを選びましたか?
また、どのサービスを利用していますか?
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
街灯を心配するって学童などから遅くに一人で歩いて帰る予定なんでしょうか
あとGPSやサービスは再来年入学ならその間にまた新しく変わったりするやも知れませんから
今から質問しても仕方ないと思います
日進月歩の分野なので
またGPSは帰りが遅いとか親が心配なときに安心を得るためには役立ちますが
事故の防止をするわけではありません
今からできるのは普段散歩などでよく通学路をあるいて危険箇所を一緒に確認して教えておくことや
お仕事などの都合がつくやらしばらく付き添い登校することですね
子供の交通事故って七歳が極端に多いんです
それを思うとか保護ともいえないと思います
道に迷ったり、不振な人に話しかけられたときどういう場所や大人に助けを求めるべきか
どういう人に気を付けるのか
そういうことを今から教えたり一緒に歩いておくのが大事だと思います
またご利用のキャリアで扱ってるGPS等が使い良いのでは?
エアタグは子供の下校時間にその周辺にiPhoneユーザーがあまりいなかったりすると
精度が落ちると思います
No.5
- 回答日時:
そうですね。
私もAppleのAirTagが第一候補ですね。AirTagはGPSではなく、世の中にあるiPhone(誰のものでも良い)を利用して位置情報を割り出します。
本来は紛失防止のタグですので遠距離ではアバウト(40m程度ズレることがある)で、親機となる自分のiPhoneが近づくと精度が増し、
最終的にはピンポイントで場所を示します。
バッテリーは1年以上持ちます。(電池交換式)
GPS端末と違ってランニングコストがかからない、というのは大きな魅力ですね。
唯一の難点は、親機のiPhoneと長時間離れると音が鳴る場合があることですが、子供はその日のうちに戻ってきますので心配するほどのことはないかと思います。
実際子供のランドセルに仕込んで使ってる人のレポートでは音が鳴ったことないそうでした。
ちなみに私も最初は妻と分担して送迎するつもりですが、
いつかは止めなきゃ本人が成長出来ないし、親の躾を100%守る子供なんてほとんどいないのは元子供の我々だって知ってるはずです。
必要になることはほとんど無いからこそ、万が一の時に居場所をすぐに探せるツールを仕込んでおくのは正しいと思いますけどね。
No.4
- 回答日時:
GPS端末は、安全を保証しません。
なので安全の為に持たせる意味を感じません。それは事後に役に立つかも知れないものであって、防犯の為にはなり得ません。今時では、入学半年間程度は学校から親御さんへ送り迎えのお願いがあるところも多いですよ。
親御さんが、しばらくは共に登下校に付き添って安全配慮をしっかり教えることが、大事じゃないですかね。
No.3
- 回答日時:
どちらにせよ学校へスマホ持参できません。
学校のルールがあります。子供は真面目で素直なので、学校へはスマホを持参してはいけない事を先生から学びます。
それを無視して持たせる親は、子供の純粋な真面目な心を小さな内から汚す大人です。
こんな事できますか?
しかも小学1年生で、通学路に街灯が無いから心配と言いますが、
どれだけ遅い帰宅を想定しているのでしょうか?
学校が終わるのは14時〜15時頃ですよ。
夫婦共働きで学童保育へ行かせるのであれば、迎えが必要です。
うちは小1から持たせていますが、学校へ持たせる事は無いです。
遊びに行く時や習い事の時、プライベートのみ持たせております。
GPSアプリは色々使ってみて、自分に合う物を選べば良いと思います。
GPSでも時々狂ったりしますし、アプリ停止やアプリその物が終了してしまったりする事もあるので、正直不安定でどれが良いとは言えない状況です。
No.1
- 回答日時:
Iフォーン限定になりますがエアタグを持たせるのはどうですか。
5000円程度で購入できますし、特別な料金がかかりません。
iPhone エアタグで検索すると出てきますので参考お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XVIDEOSの続き
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
w/m ってなんですか?
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
最近、母が "千葉修司"さんとい...
-
バス
-
セクキャバの値段について
-
いずれの と いずれかのはど...
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
-
美容院のレシート
-
千円代の代は台ですか?代ですか?
-
休前日とは、何曜日のことですか?
-
キャバクラで2時間のお会計が5...
-
デリヘル 追加料金 本番
-
プラスチックに染み付いた黒い...
-
外食に行った際、高校生は子供...
-
デリヘルについて教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
休前日とは、何曜日のことですか?
-
バス
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
初めてデリヘルを呼ぼうと思う...
-
いずれの と いずれかのはど...
-
切手は、郵便料金以上の額面金...
-
アダルトサイト側では個人情報...
-
「ご紹介いただく」は二重敬語...
-
キャバクラで2時間のお会計が5...
-
oki マイクロライン サービス...
-
外食に行った際、高校生は子供...
-
セクキャバの値段について
-
家にパソコンがなくどうしてもC...
おすすめ情報