dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

xpでは「移動する」があり、ビスタでは無いのでいちいちコピーして使っているので元を消さなければならず、不自由しています。代わりがあればいいのですが、解る方いらっしゃいませんか?

A 回答 (6件)

メニューバーの [編集(E)] に [フォルダへ移動(V) ] があります。

この回答への補足

本当ですか?う~ん・・・ 今携帯なので確かめてみますよ。

補足日時:2008/11/29 09:02
    • good
    • 0

(複数のファイル始めたいところにshift+上下左右のキー)右クリック 切り取り


目的のファイル 右クリック 貼りつけ 書き込まれたことが確認できて安心。
    • good
    • 0

マウス右ボタンででD&Dを行うとコピー/移動/ショートカットの作成が選べます

    • good
    • 0

マウス操作では、Shiftキーを押すとコピーが移動に変わります。

    • good
    • 0

XPの「ファイルとフォルダのタスク」のことですね。


Vistaでは上に「コマンドバー」として表示されていますが、「移動」や「コピー」はなくなっています。

代わりに、
1) 従来からあるメニューバーの「編集」をクリックして「切り取り」~「貼り付け」を使用するか、
2) 各OS共通の右クリックで表示されるメニューの「切り取り」~「貼り付け」または、
3) ショートカットキーの「Ctrl+X」~「Ctrl+V」などを使用されては如何でしょう?

マウスを持っている場合は、2) を
持っていない時は、3) をお勧めします。
    • good
    • 0

ご質問の内容はこの記事のことですか?



Vistaの右クリックメニューを自分仕様に改造する

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/ …

#万一の為にもリジストリーの事前バックアップを忘れないように...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!