
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
電柱などの柱は、転倒防止のために全長の1/6を埋めることになっています(モルタルなどは無し)
ただ看板の場合、支柱に対して、どれだけ風を受ける面積(看板)が
あるのかは、それぞれ違うので、何か計算式のようなものが、存在
するとように思うのですが・・・答えになって無くて申し訳ない

No.1
- 回答日時:
柱は折れないものとして、然るに風圧に根入の土を押しのける力が勝てばよいわけです。
駅などの近くで工事をしているのは、後ろに控えの棒をとっているようです。この場合でも50CM以上は掘っています。
これが無いとより丈夫な支えということで、街で見かけるのはやはり1Mは最低いるのではないでしょうか?(自信はありません)
もっと高い品物では、深さ的には余り変わりませんが、基礎部分に鉄骨を組んで(広くして)埋めています。その方がより多くの土を排除しようとする力が働きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単管を垂直に1メートル打ち込...
-
水を混ぜるだけのモルタル(コ...
-
木造モルタルの壁面に固定金具...
-
コンクリートの上のブロック
-
詳しい方よろしくお願いします...
-
モルタルにベニヤを貼りたい
-
土の上にコンクリ・モルタル等...
-
コンクリート製のU字溝に堰板を...
-
モルタルに土を混入して固まるか
-
モルタル壁にPBの貼り付け
-
モルタル部の水はけをよくしたい
-
DIYでモルタルやセメントを...
-
モルタルのあく抜きについて?
-
看板柱の穴の深さ
-
コンクリートの面取りについて
-
壁とブロックの隙間を埋める方法
-
側溝をセメントで埋めるやり方は?
-
洗い出しの砂利がボロボロ取れ...
-
空石積擁壁の上にある50年以上...
-
砂利の上にエアコン室外機をお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単管を垂直に1メートル打ち込...
-
水を混ぜるだけのモルタル(コ...
-
木造モルタルの壁面に固定金具...
-
コンクリート製のU字溝に堰板を...
-
雨の日のモルタル仕事
-
モルタルに土を混入して固まるか
-
パーライトモルタルって何ですか?
-
洗い出しの砂利がボロボロ取れ...
-
壁とブロックの隙間を埋める方法
-
玄関の敷石(小粒)がはがれる...
-
看板柱の穴の深さ
-
土間打ちの施工について
-
土の上にコンクリ・モルタル等...
-
韓流ドラマで。 繁華街などの ...
-
側溝をセメントで埋めるやり方は?
-
家のモルタル壁にビスを打ちた...
-
モルタルの壁にねじ釘を打ちた...
-
固まったモルタルを除去したい
-
モルタルの必要量
-
モルタルにベニヤを貼りたい
おすすめ情報